コスモウォーターの口コミ・評判は?サーバーの種類や料金を徹底解説
Ad
天然水の鮮度にこだわり、採水から48時間以内にお水を届けてくれるコスモウォーター。
宅配水型ウォーターサーバーの中では月額料金が安く、コスパが良いと人気を集めています。
本記事ではコスモウォーターの特徴や魅力をわかりやすく解説しているので、導入を検討中の方は参考にしてみてください。
- アクアソムリエ・監修者奥山 尋史日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして「美味しい水を日本に広げる」をテーマに活躍中。名古屋文理大学の情報メディア学科卒業後、SEとして働きながら、趣味で全国の水を収集していたが、趣味を仕事にしたいと思い、水を扱うウォーターサーバー関連の仕事に転職。データで見るおいしい水を得意とし、日本だけではなく全国の水まで分析し、現在MIZULOGで監修者を務めながら情報を公開している。
- 調査員・執筆者岡田真里大学では栄養学を専攻し、健康と水分摂取に関する基礎知識を学ぶ。卒業後は編集プロダクションに所属し、美容・健康・ライフスタイルをテーマとしたWebメディアや企業オウンドメディアの記事制作に携わる。現在はフリーランスのライターとして、MIZULOGに参画。
もくじ
コスモウォーターとは?どんなウォーターサーバー?
コスモウォーターは、新鮮な天然水がお手頃な価格で飲めるウォーターサーバーメーカーです。
お水の味やサーバーのデザインが高く評価されており、国内外のさまざまな賞を受賞しています。
そんなコスモウォーターですが、実際に利用しているユーザーはどのような感想を持っているのでしょうか?
MIZULOGに寄せられたコスモウォーターの口コミをもとに検証していきましょう。
コスモウォーターの口コミ・評判は?
まずは、MIZULOGに寄せられた口コミを紹介します。
良い口コミはもちろん、悪い口コミもしっかりと検証していくので、ぜひウォーターサーバーを選ぶ際の参考にしてくださいね。
良い口コミ
-
20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラス
- 評価 4.8
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
赤ちゃん用のミルクを作るお水に、水道水を使うのは少し抵抗がありました。コスモウォーターのお水は赤ちゃんに負担の少ない軟水なので安心して使うことができています。 -
-
30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 4.6
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
子供のミルクを作る時間がギュッと短縮されて本当に助かっています。ミルクを作っていた時間分、子供の面倒が見れる時間が増えたので、泣く回数が減った気がします! -
-
10代/女性/使っている人数4人/使っている機種:smartプラス
- 評価 4.6
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
これまで水道水でご飯を炊いていましたが、コスモウォーターのお水に変えてからお米の味が格段に美味しくなりました。お味噌汁にも使ってみたところ、お味噌や出汁の味が際立って美味しいです。もう水道水でご飯を作っていた頃には戻れません! -
-
30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 4.6
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
とにかくお水の味が美味しいです!お水の味のなんてどれも同じでしょ?と思っていました。コスモウォーターのお水はまろやかな口当たりで本当に飲みやすくてゴクゴク飲めます。コーヒーやお茶を淹れても雑味がないので、毎日のティータイムが更に楽しみになりました。 -
-
20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:smartプラス
- 評価 4.4
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
部屋のインテリアにかなりこだわりがあるのですが、限定色のライトウッドがしっかり馴染んで大満足です。友人がブラックを置いていましたが、シックな部屋の雰囲気に合っていました。 -
-
20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:smartプラス
- 評価 4.2
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
ウォーターサーバーのボトルは持ち上げて交換するものだと思っていましたが、下でスライドするだけなの驚きました。すごくラクに交換できます。 -
-
50代以上/女性/使っている人数1人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 4.0
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
ボトル交換が足元でできるのですごく助かっています。 年齢的にも重いボトルを毎回持ち上げるのは大変だなと思っていたので変えました。 -
-
20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:smartプラス
- 評価 4.2
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
ウッドカラーのデザインがお洒落で気に入っています!コスパや使いやすさも満足です。 -
MIZULOGに寄せられたコスモウォーターの口コミは、好意的な意見が多い印象でした。
その中でも特に多かったのが、月額料金の安さです。
お水は毎月絶対に飲んだり使ったりするものなので、できるだけ出費を抑えて利用したいですよね。
一般的な宅配水型のウォーターサーバーと比べても、月額1,000円前後安く利用できるため、家計に響きにくいのが魅力のようです。
また、サーバーのデザインが多く部屋に合わせて選べる点や、下置き型で手間の掛かる作業がない点も導入しやすいと高評価を得ていました。

岡田真里
悪い口コミ
-
30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:smartプラス
- 評価 3.6
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
木目調のデザインがおしゃれで気に入っています。使い方もシンプルなのですぐ慣れました。特に不満はないですが、ウォーターサーバーは停電しても使えると勝手に思っていたけどスマートプラスは使えないみたいなので、ちょっと残念です。 -
-
30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラス
- 評価 3.8
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
お水の味は美味しいし、料金もそこまで高くないので全体的に満足しています。1つだけ残念なのは、昨年の台風で一時停電してしまったのですが、その時にウォーターサーバーが使えなかったことです。非常用のお水として多めに注文しているので、電気がないと使えないのがガッカリでした。 -
-
30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 3.6
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
思っていたよりノルマが大変。外出が多いからか飲み切れるか不安になります。 -
-
30代/女性/使っている人数1人/使っている機種:smartプラスにゃんモデル
- 評価 3.8
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
今月から猫デザインに惹かれてこのウォーターサーバーにしました。月に2本、24Lが使い切れるかが不安になります。お水たくさん飲んで頑張ります。 -
-
30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 4.0
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
使いやすいですが、以前は回収してメンテナンスのあるウォーターサーバーを使用していたので少し衛生面が不安になります。 -
-
40代/男性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラスNext
- 評価 3.2
- 満足度
- 美味しさ
- 使いやすさ
- デザイン性
- コスパ
かなり衛生面には気を遣うので、機能性は高いと思いますが、メンテナンスがないのは正直不安になります。 -
料金の安さや天然水の美味しさに定評のあるコスモウォーターですが、MIZULOGに寄せられた口コミの中には、マイナスな意見もありました。
一番目立っていたのが、毎月の注文ノルマがあること。
コスモウォーターには、毎月ボトル2本(24L)の注文ノルマがあるため、旅行や帰省をする月は使い切れないのではと心配する声が多かったです。
しかし、これは他社メーカーでも設定されており、厳しい基準ではありません。
配送スキップサービスを使えば、無料で1ヶ月注文を休止することができ、消費期間を伸ばすことができるのでおすすめです。
また、停電時に使用できないことを気にする声もありました。
せっかくウォーターサーバーを契約するなら、緊急時の備蓄水として使用したいと思うのは当然のこと。
コスモウォーターでは、非常電源ユニットが搭載されているものを選べば、停電時でもお水を使うことができます。

岡田真里
コスモウォーターのメリット
ここまでの情報をもとに、コスモウォーターのメリットをまとめました。
- 月額料金が、業界トップクラスに安い
- サーバーのデザインがおしゃれ
- 天然水の味が美味しい
- 赤ちゃんのミルクに最適
- 足元でボトルを交換できる
上記のメリットについて、1つずつ詳しく解説していきます。
月額料金が業界トップクラスに安い
コスモウォーターの最大の特徴は、月額料金の安さです。
一般的な宅配水型のウォーターサーバーは、以下5項目の合計が月額料金となります。
内訳 | 平均的な料金(1ヶ月あたり) |
---|---|
お水代 | 4,000〜5,000円/(24リットル) |
電気代 | 500〜1,500円 |
サーバーレンタル料金 | 500〜1,000円 |
サポート料金 | 500〜1,000円 |
配送料金 | 300〜700円 |
それぞれの金額は、メーカーや機種によって異なりますが、平均的な1ヶ月の料金は5,000円〜6,000円ほどです。
一方で、コスモウォーターの月額料金はお水代と電気代のみ。
サーバーレンタル料金やサポート料金などは全て無料で、月額4,578円から利用できます。
天然水が飲める宅配水型ウォーターサーバーの中では業界最安値となっており、他社と比較してもコスパの良さが目立ちます。

岡田真里
他社のウォーターサーバーより年間で5,000〜10,000円ほど安く利用できるコスモウォーターは、料金を抑えてウォーターサーバーを利用したい方におすすめです。
選べるサーバーのカラーバリエーションが豊富
コスモウォーターは、ウォーターサーバーのカラーバリエーションが豊富で、お部屋に合わせて好きなカラーを選択可能。
特に、人気機種「Smartプラス」には、5種類のカラーバリエーションが用意されています。
インテリアにこだわりのある方は、木目調のカラーがおすすめです。
ウッドとライドウッドは自然を感じるデザインなので、ナチュラルテイストで温かみのあるお部屋との相性抜群。
ホワイト・ブラック・ピンクはシンプルなので、基本的にどんなテイストのお部屋にも合わせやすいのが特徴です。

岡田真里
天然水の味が美味しい
コスモウォーターは、お水の鮮度にこだわっており、天然水本来の風味や口当たりを楽しむことができます。
汲みたての天然水を徹底した品質管理のもと、新鮮さをキープしたまま各ご家庭にお届け。
新鮮な天然水には、バランスよくミネラル成分が含まれており、まろやかで優しい口当たりと、スッキリした味わいが特徴です。
そのままお水を飲んでも美味しさを感じられますが、コーヒーやお茶を淹れることで香りが引き立ちますし、料理に使えば食材本来の味が感じられます。

奥山 尋史
赤ちゃんのミルクに最適
コスモウォーターのお水は硬度が低く、赤ちゃんへの負担が少ない軟水のため、赤ちゃんのミルク作りに最適です。
厚生労働省が推奨する調乳に使用する水の条件は、硬度100mg/L以下の軟水かつ温度が70度以上であること。
お水の硬度が高いと、消化器官が未発達の乳幼児はお腹を壊してしまう可能性がありますが、コスモウォーターの天然水は、硬度が50mg/L以下なのでお腹を壊す心配はありません。
また、全てのウォーターサーバーで70℃以上の温水が使用できるため、万が一粉ミルクに雑菌が混入していても殺菌できるため、安心して使うことができます。
足元でボトルを交換できる
コスモウォーターが提供するウォーターサーバーは、ボトルを足元で交換できる下置き型のサーバーです。
重たいボトルを毎回持ち上げて交換するのは、力の弱い女性の方やお年寄りには大変な作業。
今までウォーターサーバーの導入を検討したことはあっても、ボトル交換の負担を考えて断念した人は多いはずです。
しかし、コスモウォーターであれば、ボトルをバスケットに入れてスライドするだけで簡単に交換可能!
どんな世代の方でも、楽にボトル交換をすることができます。

岡田真里
手間の掛かる作業がないウォーターサーバーを探している方にぴったりのメーカーです。
コスモウォーターのデメリット
続いて、口コミの内容をもとに、コスモウォーターのデメリットをまとめました。
- 毎月の注文ノルマがある
- 定期メンテナンスがないため、衛生面が気になる
- 停電時に使用できないサーバーがある
- 2年以内に解約すると解約料金が発生する
上記デメリットについて、1つずつ詳しく解説していきます。
毎月の注文ノルマがある
コスモウォーターには、毎月ボトル2本(24L)の注文ノルマがあります。
旅行や帰省などで家を空ける期間が長いタイミングなどに、お水が余ってしまう場合があるかもしれません。
とはいえ、1ヶ月で24Lのお水を使う場合、1日の使用量は800mlほど。
飲み水だけで使いきれない場合は、料理などにも使用すれば無理なくクリアできる量です。
コスモウォーターのノルマを他社と比較
コスモウォーターの注文ノルマは、他社のウォーターサーバーと比べて厳しい基準なのでしょうか。
主要メーカーの最低注文数と比較してチェックしてみましょう。
最低注文数 | 注文休止(スキップ) | |
---|---|---|
![]() コスモウォーター | 12Lボトル×2本(24L)/月 | 定期配送の休止は1ヶ月まで無料 ※2ヶ月連続の休止は手数料880円が発生 |
![]() プレミアムウォーター | 12Lボトル×2本(24L)/月 | 定期配送の休止は1ヶ月まで無料 ※2ヶ月連続の休止は手数料880円が発生 |
![]() フレシャス | 9.3Lボトル×2本(18.6L)/月 | 定期配送の休止は1ヶ月まで無料 ※2ヶ月連続の休止は手数料1,100円が発生 |
![]() アクアクララ | 注文ノルマなし | – |
![]() クリクラ | 注文ノルマなし | – |
宅配水型の主要ウォーターサーバーメーカーで、注文ノルマがないのはアクアクララとクリクラのみ。
コスモウォーターに限らず、多くのメーカーで最低注文数が設定されていることが分かりました。
また、コスモウォーターは、配送スキップを利用すれば無料で1ヶ月間の注文を休止できるので、実質的には2ヶ月間で24Lがノルマとなります。

岡田真里
-
定期メンテナンスがないため、衛生面が気になる
-
コスモウォーターは、定期的なメンテナンスサービスを提供していません。
数年に1度、ウォーターサーバーを回収してメンテナンスを実施するメーカーもあるため、定期メンテナンスがないことで「衛生面は大丈夫なの?」と不安に思う方も多いでしょう。
しかし、コスモウォーターのウォーターサーバーは、2つのクリーン機能が搭載されているため内部の定期メンテナンスが必要ありません。
コスモウォーターのクリーン機能
- クリーンエアシステム
- クリーンサイクルシステム
クリーンエアシステムは、サーバー内部に取り込む空気を処理し、常にクリーンな空気だけを取り込むことができる独自の特許技術です。
クリーンサイクルシステムは、48時間ごとに熱水を自動循環させることでサーバー内をクリーンな状態に保ってくれる機能。
これらの機能が搭載されていることで、メーカーのメンテナンスサービスがなくても安心して利用できます。
コスモウォーターのメンテナンスを他社と比較
コスモウォーターのサーバーはメンテナンスサービスが必要ありませんが、他社メーカーのメンテナンスと差はあるのでしょうか?
主要メーカーのメンテナンス内容と比較して確認してみましょう。
定期メンテナンス有無 | メンテナンス頻度 | メンテナンス内容 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
![]() コスモウォーター | 無し | – | 全サーバーにクリーン機能が搭載 | – |
![]() プレミアムウォーター | 有り | 好きなタイミング | 分解洗浄殺菌・部品交換、動作確認、検品 | 9,130〜10,780円 |
![]() フレシャス | 無し | ‐ | 全サーバーにクリーン機能が搭載 | – |
![]() アクアクララ | 有り | 2年に1回 | 分解洗浄殺菌・部品交換、動作確認、検品 | 1,100〜2,200円/月 ※あんしんサポート料金 |
![]() クリクラ | 有り | 1年に1回 | 分解洗浄殺菌・部品交換、動作確認、検品 | 460円/月 ※あんしんサポートパック料金 |
メンテナンスサービスを行なっているメーカーもありますが、メンテナンス費用もしくはサポート費用として料金が発生します。
専門的なメンテナンスを行なってくれる代わりに費用がかかるのは仕方ありませんが、追加で料金が発生するのは残念なポイント。
費用がかからずメンテナンスの必要がないコスモウォーターは、安全性・コスト共に優れていると言えます。
-
停電時に使用できないサーバーがある
-
コスモウォーターのウォーターサーバーは、お水を本体下部から汲み上げる下置き型のサーバーです。
お水の汲み上げに電力を使用するため、停電時には使用できないのがデメリット。
ただし、コスモウォーターの全てのウォーターサーバーが、停電時に使用できないわけではありません。
最新機種のsmarプラスNextには非常電源ユニットが搭載されており、万が一停電してしまった場合でもお水を使うことができます。
岡田真里
自然災害の多い日本だからこそ、電力がなくても使用できるsmarプラスNextは家族の強い味方になってくれるでしょう。 -
2年以内に解約すると解約料金が発生する
-
コスモウォーターを最低利用期間内に解約する場合、サーバー引取手数料として解約金が発生します。
各機種の利用期間と解約料金の詳細は以下の通り。
smart プラス
smart プラスにゃんモデルsmart プラスNext
smart プラスNextにゃんモデル規定利用期間 お届け日から2年 お届け日から3年 サーバー引取手数料 16,500円(税込) 20,900円(税込) コスモウォーターの解約金を他社と比較
解約時に解約料金が発生するのは、コスモウォーターだけではありません。
コスモウォーターの利用期間と解約料金を、他社メーカーと比較してみましょう。
規定利用期間(最短) 解約料金 コスモウォーター
2年 16,500〜20,900円 プレミアムウォーター
3年 15,000〜20,000円 フレシャス
2年 9,900円〜16,500円 アクアクララ
1年 6,600〜11,000円 クリクラ
1年 12,100〜20,000円 規定利用期間は1〜3年に設定されている場合が多いことが分かりました。
解約料金は、利用プランや機種によって変動する場合がありますが、10,000〜20,000円が平均的な金額。
コスモウォーターの利用期間と解約金は、他社と比べても大差ない条件だと言えます。
コスモウォーターのウォーターサーバーをご紹介
コスモウォーターでは、3種類のウォーターサーバーを提供しています。
商品名 |
![]() smartプラス |
![]() smartプラスNext |
![]() smartプラスにゃんモデル |
|
---|---|---|---|---|
水のタイプ | 天然水 | 天然水 | 天然水 | |
設置 | 床置き型 | 床置き型 | 床置き型 | |
サイズ (mm) |
高さ1100 横幅300 奥行340 |
高さ1100 横幅300 奥行340 |
高さ1100 横幅300 奥行340 |
|
カラー | ホワイト、ブラック、ピンク、ウッド、ライトウッド | ホワイト・ブラック | ホワイト・ブラック | |
料金 | 4,104円 | 4,104円 | 4,104円 | |
月額 電気代※1 |
通常:500円 ECO:474円 |
通常:256円 ECO:256円 |
通常:474円 ECO:474円 |
|
サーバー レンタル |
月額:0円 | 月額:0円 | 月額:0円 | |
ボトルの 交換方法 |
下置き型 | 下置き型 | 下置き型 | |
ロック |
温 | ◯ | ◯ | ◯ |
冷 | ◯ | ◯ | ◯ | |
温 | 90℃ | 90℃ | 90℃ | |
冷 | 6℃ | 5℃ | 6℃ | |
詳細 |
各サーバーによって特徴や搭載機能が異なるので、詳しく解説していきます。
smartプラス
smartプラスは、コスモウォーターの定番モデルとなるウォーターサーバーです。
横幅30cmのコンパクトな設計となっており、リビングやキッチンに置いても圧迫感がありません。
豊富なカラーバリエーションに加え、チャイルドロックやクリーン機能などの安全性能が充実しており、デザインと機能性を両立しています。

岡田真里
-
smartプラス
smartプラスのスペック
サイズ
(mm)高さ1100 × 横幅300 × 奥行340 カラー ホワイト、ブラック、ピンク、ウッド、ライトウッド 重量 20kg 温度 温:90℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.3L
冷水タンク:1.6L電気代 通常:500円
ECO:474円月額 4,104円その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能◯ - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- コンパクトでシンプルなデザインがどんな空間にも馴染む
- エコモード搭載で電気代が節約できる
- ボトルを足元で手軽に交換できる
-
smartプラスNext
smartプラスNextは、smartプラスに機能を追加した上位モデルのウォーターサーバーです。
smartプラスの機能はそのままに、以下の3機能が追加されています。
- 6段階の温度調節機能
- 電源がなくても使える非常電源ユニット
- USB充電機能
5℃〜10℃、6℃~15℃、10℃~20℃の冷水と、60℃~70℃、70℃~80℃、80℃~90℃の温水を、ボタンひとつで使い分けられます。
また、非常電源ユニットは乾電池8本で使用できるので、災害時などに停電してしまっても冷水・温水を使うことが可能。

岡田真里
-
smartプラスNext
smartプラスNextのスペック
サイズ
(mm)高さ1100 × 横幅300 × 奥行340 カラー ホワイト・ブラック 重量 20kg 温度 温:90℃
冷:5℃容量 温水タンク:1.3L
冷水タンク:1.6L電気代 通常:256円
ECO:256円月額 4,104円その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能◯ - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- 搭載機能が多い
- ボトルの交換が簡単にできる
- ランニングコストを抑えられる
-
にゃんモデルシリーズ
にゃんモデルシリーズは、上記のsmartプラス・smartプラスNextのデザインに猫の要素を盛り込んだ「猫好きのためのウォーターサーバー」です。
前面のパネルや出水レバーなど、細部までこだわった猫のデザインが魅力で、全国の猫好き世帯から強い支持を集めています。
元々は数量限定の販売予定でしたが、好評につき通常ラインナップに仲間入りしました。

岡田真里
-
smartプラスにゃんモデル
smartプラスにゃんモデルのスペック
サイズ
(mm)高さ1100 × 横幅300 × 奥行340 カラー ホワイト・ブラック 重量 20kg 温度 温:90℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.25L
冷水タンク:1.60L電気代 通常:474円
ECO:474円月額 4,104円その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能◯ - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- デザインが可愛くて個性的
- ボトル交換がしやすい
- 搭載機能が多い
-
コスモウォーターの料金
コスモウォーターの月額料金は、お水代と電気代のみ!
お水代は、月に12L×2本で3,800円(税込4,104円)で利用できます。
さらに、電気代については全機種エコモード搭載なので500円以下に抑えることが可能。
初期費用は、機種によって異なるため、下記の表で確認してください。
smartプラス | smartプラス(ウッド・ライトウッド) | smartプラスNext | smartプラスにゃんモデル | smartプラスNextにゃんモデル | |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 2,200円 | 2,200円 | 3,300円 | 4,400円 |
お水代(24L) | 4,104円 | 4,104円 | 4,104円 | 4,104円 | 4,104円 |
電気代(エコモード使用時) | 474円 | 474円 | 256円 | 474円 | 256円 |
サーバーレンタル料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
最低利用期間 | 2年 | 2年 | 3年 | 2年 | 3年 |
どの機種を選んでも、サーバーレンタル料はかかりません。
特に、smartプラスNextの電気代は256円/月と、業界でもトップクラスの安さです。
お水代以外の料金がかからない上に、電気代が最安級のコスモウォーターは、コスパを重視したい方にピッタリです!
コスモウォーターの配送料金と配送地域
コスモウォーターの配送料は、ウォーターサーバー・お水共に0円!
こだわりの天然水は、最寄りの採水地からスピーディーに配送されます。
北海道のみ、別途宅配送料としてボトル1本あたり216円がかかるので、お住まいの方は事前に確認しておきましょう。
また、お水の配達は大手宅配会社が請け負っており、不在の際にも再配達の対応をしてくれるので安心です。
コスモウォーターの料金を他社と比較
コスモウォーターは料金の安さが評判ですが、他社のウォーターサーバーと比べると、どれくらい安いのでしょうか。
天然水が飲める他社メーカーの月額料金と比較してみましょう。
なお、今回比較する項目は、以下5項目。
- お水代
- サーバーレンタル料
- 電気代
- 配送料
- サポート料金
これらの合計金額を「月額料金」としています。
メーカー | 月額料金 | お水代(24L使用時) | サーバーレンタル料 | 電気代 | 配送料 | サポート料 |
---|---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター smartプラスNext | 4,360円 | 4,104円 | 0円 | 256円 | 0円 | 0円 |
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ | 5,169円 | 3,974円 | 0円 | 500円 | 0円 | 695円 |
フレシャス Slat | 5,258円 | 3,888円 | 990円 | 380円 | 0円 | 0円 |
マーキュロップ sitakara | 5,460円 | 3,780円 | 0円 | 580円 | 0円 | 1,100円 |
ふじざくら命水 ウォーターサーバー | 4,801円 | 3,268円 | 733円 | 800円 | 0円 | 0円 |
天然水が飲めるウォーターサーバーの主要5社で、コスモウォーターの月額料金が最も安いことが分かります。
サーバーレンタル料やサポート料金がかかるメーカーが多い中、お水代と電気代のみで使用できるのはコスモウォーターのみ。
コスモウォーターは、まさにコスパ抜群のウォーターサーバーと言えます!
コスモウォーターと他社メーカーを徹底比較
ウォーターサーバーは、種類がとても多く、メーカーの中でも複数の機種を取り扱っており、どれを選べばいいか分からないですよね。
そんな方のために、コスモウォーターと他社の人気ウォーターサーバーメーカーを比較してみました。
メーカー | お水の種類 | 月額料金 (基本料金+電気代) | サーバーのタイプ | サーバーの種類 | 最低利用期間 |
---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター![]() | 宅配型(天然水) | 4,360円〜 | 床置き型 | 3種類 | 2年 |
プレミアムウォーター![]() | 宅配型(天然水) | 5,169円〜 | 床置き型・卓上型 | 6種類 | 3年 |
フレシャス![]() | 宅配型(天然水) | 5,258円〜 | 床置き型・卓上型 | 7種類 | 2年 |
アクアクララ![]() | 宅配型(RO水) | 4,538円〜 | 床置き型・卓上型 | 6種類 | 1年 |
クリクラ![]() | 宅配型(RO水) | 4,440円〜 | 床置き型・卓上型 | 3種類 | 1年 |
Locca![]() | 浄水型(水道水) | 3,049円 | 床置き型・卓上型 | 3種類 | 5年 |
エブリィフレシャス![]() | 浄水型(水道水) | 3,660円 | 床置き型・卓上型 | 3種類 | 3年 |
上記の通り、コスモウォーターは、宅配型ウォーターサーバーの中では月額料金が一番安いことが分かります。
一方、床置き型のみで、選べるサーバーは3種類のみとラインナップは少なめ。
豊富なラインナップから自分に合ったサーバーを選びたい方は、プレミアムウォーターやフレシャスがおすすめです。
また、水道水を使用する浄水型のウォーターサーバー2社は、月額料金が3,000円台の定額制なので、コスモウォーターよりお得に利用できます。

岡田真里
コスモウォーターが向いている人
コスモウォーターのメリット・デメリットや使用できるウォーターサーバーを踏まえて、利用が向いている人の特徴をまとめました。
コスモウォーターが向いている人の特徴は以下の3点です。
- 子育て世帯の方や、出産を控えている世帯の方
- ボトル交換に手間をかけたくない方
- インテリアにこだわりのある方
それぞれ詳しく見ていきましょう。
子育て世帯の方や出産を控えている世帯の方
赤ちゃんや小さいお子様がいる子育て世帯や、これから出産を控えている世帯の方には、コスモウォーターの利用がおすすめ。
子育て世帯におすすめな理由
- 赤ちゃんのミルクが簡単に作れる
- 硬度の低い軟水だから乳幼児でも安心して飲める
- クリーン機能搭載で衛生的に使える
- チャイルドロック搭載で子供のいたずらを防げる
赤ちゃんのミルク作りにはお湯を沸かして冷ます必要がありますが、この作業を1日に何度も行うのは子育て中のママにとって大きな負担です。
コスモウォーターのウォーターサーバーなら、調乳に適した硬度の温水をすぐに使うことができるので、時短かつ精神的にも余裕が生まれるでしょう。
また、サーバー内部を衛生的に保つクリーン機能や、誤出水による火傷を防げるチャイルドロックを搭載しており、小さな子どもがいるご家庭でも安心して使うことができます。

岡田真里
コスモウォーターは、子育て世帯の強い味方となってくれるウォーターサーバーです。
ボトル交換に手間をかけたくない方
宅配水型のウォーターサーバーを使う上で、面倒に感じてしまいがちなのがボトルの交換です。
一般的なウォーターサーバーは、本体の上部にボトルを設置するため、10L以上あるボトルを持ち上げて交換するのは面倒に感じてしまうでしょう。
そんな面倒なボトル交換を簡単に行えるよう、コスモウォーターの全てのサーバーでボトルを足元で交換できる下置き型を採用しています。

岡田真里
インテリアにこだわりのある方
ウォーターサーバーは頻繁に使うため、リビングやキッチンの目立ちやすい場所に設置する方も多いでしょう。
そのため、本体の色やデザインがお部屋のインテリアに合っていないと、サーバーが浮いてしまい、圧迫感が出る原因となります。
コスモウォーターのウォーターサーバーは、シンプルかつスタイリッシュなデザインのため、良い意味で存在感がありません。
また、カラーバリエーションも豊富でインテリアに合わせた色を選ぶことができます。
特に、ウッドとライドウッドのカラーはウォーターサーバーの中でも珍しい木目調のデザインで温かみを感じられるのでおすすめ。

岡田真里
コスモウォーターが向いていない人
子育て世帯や手軽にウォーターサーバーを使用したい人にコスモウォーターはおすすめですが、あまり利用が向いていない人もいます。
コスモウォーターが向いていない人の特徴は以下の2点。
- 毎月80L以上お水を使う方
- 床置き型サーバーの設置スペースが確保できない方
これらの特徴に自分が当てはまると感じた方は、これから説明する理由をチェックしてみてください。
毎月80L以上お水を使う方
ウォーターサーバーのお水を毎月80L以上使用する世帯の方は、コスモウォーターの利用はおすすめできません。
大人2人・子ども2人の4人家族の場合、1ヶ月お水の使用量の目安は50〜60Lで、料理にもお水を使用する場合は70L前後が目安です。
お水を80L以上使用するご家庭の場合、お水の注文が毎月4箱(12L×8本)となるため、月額料金は16,416円(税込)と高額になってしまいます。
「お水をたくさん使うけど費用は抑えたい」という方には、浄水型ウォーターサーバーのハミングウォーターがおすすめです!

岡田真里
水道水をろ過して使用するためお水代がかからず、毎月3,300円の定額制なので、どれだけお水を使っても料金は変わりません。
お水の使用量が毎月80Lを超える方は、ハミングウォーターのご利用も検討してみてください。
サーバーの設置スペースが確保できない方
ワンルームのお部屋やキッチンの空いた隙間など、限られたスペースにサーバーを設置したいという方は少なくありません。
そんな方が気になるのは、「このスペースに設置できるの?」「圧迫感は出ない?」ということではないでしょうか。
コスモウォーターで取り扱っているウォーターサーバーは、全て床置き型のサーバーです。
人気機種のsmartプラスを設置する場合、排熱の為に壁から10cm離して設置することを考えると、最低でも横幅40cm×奥行き44cmの床面積が必要になります。
狭い場所に無理やり設置してしまうと故障や圧迫感が出る原因になるので、十分な設置スペースを確保できない方は、利用をおすすすめしません。

岡田真里
電子レンジよりも小さいサイズの卓上サーバーもあるので、気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください。
コスモウォーターのキャンペーン
コスモウォーターでは、新規・乗り換えでの契約者を対象に、お得なキャンペーンを展開しています。
- 新規契約
- 乗り換え
- 新規ご契約キャンペーン
期間
2025年4月30日
【特典1】
「MOOMIN×CosmoWater20周年限定デザイン 水ボトル収納BOX」を
もれなく全員にプレゼント
【特典2】抽選で合計200名に「最大2万円のAmazonギフトカード(デジタルギフト)」が当たる
※クレジットカードでお支払いされた方は当選確率が2倍になります。
【特典3】公式WEB申込限定で「smartプラスNext」の初回出荷手数料無料
- 乗り換えキャンペーン
期間
2025年4月30日
他社サーバーから乗り換えると5,000円キャッシュバックされます。
それぞれのキャンペーンには対象期間が定められており、期間が終了してしまうと特典を貰えない可能性があります。
現在のキャンペーン特典が気に入った方は、期間が終了する前に申し込むようにしましょう!
乗り換えキャンペーン
他メーカーのウォーターサーバーからコスモウォーターへの乗り換えを検討中の方は、今なら現金5,000円キャッシュバックが貰えるチャンスです!
コスモウォーターを契約する場合には、キャンペーンを活用して、お得にウォーターサーバーを利用することをおすすめします。
コスモウォーターの申し込み方法
ここからは、コスモウォーターの申し込み方法について解説します。
- コスモウォーター公式サイトを開き、「新規お申し込みはこちら」を押す
- お届けエリアを選択し、「商品選択ページに進む」を押す
- 機種とカラーを選択する
- 1配送のお届け本数と配送間隔を選び、1配送あたりの金額を確認したら、「お客さま情報の入力画面へ進む」を押す
- 表示画面に沿って、個人情報などを入力
- 支払情報を入力
- 申し込み入力内容を確認して、注文を確定する
内容を確認し問題なければ、注文を確定して申込完了です。
コスモウォーターの解約方法
以下番号のカスタマーセンターに、解約する旨をご連絡ください。
- コスモウォーターカスタマーセンター
フリーダイヤル 0120-1132-99
(年末年始のみ休業)
ウォーターサーバーの返却方法等の案内を受けることができます。
ただし、前述した通り、2年以内に解約すると解約料金が発生するため、事前に利用期間を確認してから連絡することをおすすめします。

岡田真里
コスモウォーターのよくある質問
- 戻りません。
引っ越しの際、最低利用期間に影響はありません。
ウォーターサーバーの交換をおこなった場合には、到着予定日から新たに規定の利用期間が開始されます。 - 再配達対応をしてください。
コスモウォーターは、大手宅配会社を利用しているため、不在時には不在票が投函されます。再配達は都合の良い日時を指定して受け取ってください。
- 使うことができます。
コスモウォーターの天然水は、赤ちゃんの身体にも負担の少ない軟水なので、ミルクにも安心して利用できます。
- 最短5日です。
申し込み日から最短5日後から、希望日程を選ぶことができます。ただし、地域や交通状況で遅延する場合もあります。
- 基本的に自分でおこないます。
業者ではなく自身で設置をします。
簡単設置マニュアルも用意しているので、難しい作業はありません。 - あります。
コスモウォーターは、浄水型ウォーターサーバー「ハミングウォーター」の提供をしています。
- 1ボトル12Lです。
500mlに換算すると税込86円です。
最新記事
- 2025年2月20日知得情報精製水とは?飲んでも大丈夫?特徴や種類を・用途を詳しく解説
0
- 2025年4月25日知得情報空気からお水が作れるウォーターサーバーを徹底調査!メリット・デメリットや各機種の比較をまとめてご紹介
0
- 2025年1月28日知得情報おしゃれなデザインのウォーターサーバーをご紹介!人気ウォーターサーバー9選
0
- 2025年4月25日比較記事LoccaのSlim-RⅡ(スリムアールツー)の口コミや評判、メリット・デメリットについてご紹介!他社との比較もまとめてご紹介します
0
- 2025年3月27日比較記事プレミアムウォーター「AURA(オーラ)」の口コミや評判を調査!実際に使ってみたレビューも紹介します
0
よく読まれている記事
- 2025年3月28日契約前しずくりあの口コミ・評判を調査!特徴やメリット・デメリットも紹介します
0
- 2024年7月22日口コミしずくりあの口コミ・評判・評価をご紹介します
0
- 2024年8月26日比較記事しずくりあ「ピット(Pitto)」のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
- 2024年8月26日比較記事「しずくりあ」Skitto(スキット)のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
- 2025年4月24日比較記事litta(リッタ)の口コミと評判は?気になる特徴や実際に使ってみた感想をご紹介
3