header_logo
2024年12月16日

楽水の口コミ・評判は?サーバーの種類やメリット・デメリットをご紹介

Ad
楽水画像
総合評価
4.58/5.0
口コミ
28

この記事をシェア

楽水が選ばれる3つの理由
  • Point1
    水道直結型で給水の手間なし
  • Point2
    高多機能なウォーターサーバー
  • Point3
    高性能フィルターでろ過された美味しいお水

今回、MIZULOGが調査したのは、水道直結型のウォーターサーバーを提供する楽水。

浄水型とは違い、水道管から直接ホースをサーバーにつなぐので、給水する手間なしでキレイな水が飲み放題です。

また、お水代は水道料金に含まれるので、安く利用できます。

そんな良いところばかりの楽水ですが、実際に利用している人たちの評価を見てみないことには良し悪しはわかりません。

本記事では楽水の特徴や料金などの紹介だけでなく、実際に利用している人たちの口コミをもとにしたメリット・デメリットを解説しています。

ウォーターサーバーの導入に必要な情報だけでなく、マイナス評価の具体的な内容も解説していくので、楽水のご利用を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

2025年1月の
キャンペーン情報
  • 奥山 尋史画像
    アクアソムリエ・監修者
    奥山 尋史
    日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして「美味しい水を日本に広げる」をテーマに活躍中。名古屋文理大学の情報メディア学科卒業後、SEとして働きながら、趣味で全国の水を収集していたが、趣味を仕事にしたいと思い、水を扱うウォーターサーバー関連の仕事に転職。データで見るおいしい水を得意とし、日本だけではなく全国の水まで分析し、現在MIZULOGで監修者を務めながら情報を公開している。
  • 引揚 めい画像
    調査員・執筆者
    引揚 めい
    管理栄養士として某医療施設に在籍。食の提供や栄養状態の管理をおこなっていた折、水の栄養成分に興味を抱く。水へのさらなる知識を求め、約6年の医療施設従事を経て、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

楽水の口コミ・評判

早速MIZULOGに届いた楽水の口コミをご紹介していきます。

評価

ユーザー評価

4.4

ユーザー満足度

91%

口コミ

  • みーたんラブさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    天然水みたいにミネラルは補給できないけど、水道から直接のむより美味しいかな
  • エミ@チャクラさん
    30代/女性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトル交換が嫌で、こっちに変えたけどやっぱり水の味は違う。天然水ってちゃんと美味しいってわかった。でも、こっちの水も水道水のむより全然美味しいし、普段飲むのには十分です。
  • たつきさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水が意外に美味かった。初期費用高いって思ったけど、工事必要だし、利用料が安いからトータルで見たら安いのかなって思った。
  • Hさん
    30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    工事が必要だから初期費用は高い。でも、給水とかボトル交換がなくなる手間を考えたら仕方がないとおもう。
  • まさママさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    キッチンの隣の隣の部屋におこうと思ったら、壁に穴あけないと無理って。それで泣く泣く断念してキッチンに置きましたけど、今となってはキッチンにおいて正解でした。これから設置する人は水道管が近いところに置くことを覚えといて!
  • まりちゃさん
    50代以上/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    2階におけたら良いなって思ったけど、水道管ないからダメって言われた。給水型にしたけど、それでもまあまあ満足。
  • さねみさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    作業1時間程度のために半日空けなきゃいけないってことだけ注意点。それ以外はマジで満足
  • きくたさん
    30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    知らん人家にあげるの嫌だったけど、工事自体は1時間ちょっとだった。ただ、業者訪問の指定が午前か午後の大枠でしか決められなかったから来るまで待ってなきゃいけない時間あったのつらい。
  • 田中さん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    いきなり水でなくなってめっちゃ困ったけど、連絡したらすぐに業者が来てくれて、1時間くらいですぐに直してくれた。しかもめっちゃ優しくて丁寧に原因も教えてくれて安心。しかも全部無料だった。
  • かえでさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水ってきくとブリタみたいに使用量計算して交換時期考えなきゃいけないと思ってたけど、送られてきたタイミングで変えれば良いから本当に楽。めんどくさい工程なくて、回してつけるだけっていうのも助かる
  • ごーどんさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水が使い放題なので残量を気にしないで使えるので良いと思います。デザインもおしゃれで気に入っています!
  • ころさん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    月額料金が安いので安心して使えます。水も嫌な匂いがちゃんと取れていて美味しく飲めました。
  • きよとうさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    使いやすくて良いと思いますが、最初の取り付け工事が少し面倒でした。水の味は美味しくて満足しています。
  • きらCさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボタンが多くて慣れるまで操作が難しかった。デザインも近未来?のような感じがして部屋の家具と合わせずらさを感じた。水の味やコスパは良いと思う。
  • たーつぃおさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    機能が充実していて良いと思います。お湯と水の温度が変えられるので、その時の気分で選べるのが便利です。デザインもかっこよくて気に入っています!
  • 奈々さん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーのボトル交換が大変だったので、ボトル交換しないで使えるのは助かります。ただ、デザインはもう少しシンプルだと良かったです。
  • かとりさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水道水を使えるのでコスパは良いと思います。水の味も美味しいと思いました。機能が多いので覚えるまでは大変でした。デザインも少し派手に感じます。
  • Tさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    家で仕事をする関係で書斎に設置したかったのですが、水道管から遠く設置できないと言われてしまったのでリビングに設置しました。水は本当に美味しくて水道水とは思えません!
  • こんこんさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水を補充しなくても使えるのが本当に楽です!常温の水も出せるのも気に入っています。少しだけ水を出す時の音や、水が補充されているような音が気になりました。
  • ぽろΡさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水の味は普通だと思います。自動でお手入れしてくれる機能が付いているのでメンテナンスが楽のは良いと思います。値段も定額なのが助かります。
  • かえでさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水ってきくとブリタみたいに使用量計算して交換時期考えなきゃいけないと思ってたけど、送られてきたタイミングで変えれば良いから本当に楽。めんどくさい工程なくて、回してつけるだけっていうのも助かる
  • Tとむさん
    50代以上/男性/使っている人数4人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    3種類カートリッジがあるけど、それぞれ交換時期が違う。でも交換時期になると送られてくるからこっちで把握して置く必要がないのがありがたい。ネジみたいにつければいいから交換自体は30秒くらいでおわる
  • sakiさん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    熱湯で溶かして水入れて冷ますってやってたけど、ミルクの中の成分が壊れるって聞いてお湯冷ます手間かけなきゃかあって思ったけど、温度設定できるから80度以下に設定して作ったら全然楽に作れた!
  • ダイキングさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトルは残量気にしながらのんでたけど、これだったら飲み放題だから気にせず好きなときに飲んでます。
  • サウナ大好きさん
    40代/男性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水型を使ってて、給水忘れてお湯出ないみたいなことが多々あったけど、水道直結だから給水なくてもいつでもお湯出るの嬉しい。
  • issinさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    家を買ったので、水道直結のウォーターサーバーを契約しようと探していたところ楽水を知りました。 いろいろ良い点はあるのですが、一番良かったのは温度設定が細かくできるところ。 一番熱いお湯はカップ麺やコーヒーを淹れるときに使って、妻が飲む緑茶は60度前後に設定して淹れてます。 美味しく淹れることができるので、最近妻に褒められてダブルで嬉しいです!
  • まさママさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    キッチンの隣の隣の部屋におこうと思ったら、壁に穴あけないと無理って。それで泣く泣く断念してキッチンに置きましたけど、今となってはキッチンにおいて正解でした。これから設置する人は水道管が近いところに置くことを覚えといて!
  • さねみさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    作業1時間程度のために半日空けなきゃいけないってことだけ注意点。それ以外はマジで満足
  • みさきママさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    最初の設定だと、熱湯が出てくるから冷まさなきゃいけないけど、温度調節で70度くらいにしてから作るとすぐに人肌になるからすぐに飲ませることができる
  • とくちゃんさん
    50代以上/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    めちゃめちゃお水が美味しいです! 天然水のウォーターサーバーを使用したことがありますが、負けないくらい美味しいです! ただ、2階に置きたかったけど、水道管の関係で置くことができなかったのが残念かな
  • Hさん
    30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    工事が必要だから初期費用は高い。でも、給水とかボトル交換がなくなる手間を考えたら仕方がないとおもう。
  • エミ@チャクラさん
    30代/女性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトル交換が嫌で、こっちに変えたけどやっぱり水の味は違う。天然水ってちゃんと美味しいってわかった。でも、こっちの水も水道水のむより全然美味しいし、普段飲むのには十分です。
  • きらCさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボタンが多くて慣れるまで操作が難しかった。デザインも近未来?のような感じがして部屋の家具と合わせずらさを感じた。水の味やコスパは良いと思う。
  • ぽろΡさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水の味は普通だと思います。自動でお手入れしてくれる機能が付いているのでメンテナンスが楽のは良いと思います。値段も定額なのが助かります。
  • かとりさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水道水を使えるのでコスパは良いと思います。水の味も美味しいと思いました。機能が多いので覚えるまでは大変でした。デザインも少し派手に感じます。
  • Tさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    家で仕事をする関係で書斎に設置したかったのですが、水道管から遠く設置できないと言われてしまったのでリビングに設置しました。水は本当に美味しくて水道水とは思えません!
  • 奈々さん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーのボトル交換が大変だったので、ボトル交換しないで使えるのは助かります。ただ、デザインはもう少しシンプルだと良かったです。
  • きよとうさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    使いやすくて良いと思いますが、最初の取り付け工事が少し面倒でした。水の味は美味しくて満足しています。
  • ころさん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    月額料金が安いので安心して使えます。水も嫌な匂いがちゃんと取れていて美味しく飲めました。
  • みーたんラブさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    天然水みたいにミネラルは補給できないけど、水道から直接のむより美味しいかな

全体的に2人以上の世帯で利用されていることが多いことがわかります。

水の消費量が多い家庭では、給水不要な点が大きなメリットとなっているのでしょう。

しかし、メリットだけのものなど、この世には存在しません。

しっかりとデメリットも把握しておくことで、契約後の不満が少なくなります。

メリット・デメリットをしっかりご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

楽水の口コミからわかったメリット

まずは、口コミからわかったメリットから紹介していきます。

給水の手間がなく手軽に美味しいお水が飲めると人気を集めている楽水ですが、他にはどんなメリットがあるのでしょうか。

MIZULOGが調査した結果、メリットは以下の4つ。

  • 水道直結型だからボトル交換や給水の必要がない
  • 赤ちゃんのミルクがすぐに作れる
  • フィルターは無料で届いて交換も簡単
  • 万が一のサーバートラブルにも無料でメンテナンスしてくれる

公式HPだけではわからないメリットがたくさんあります。

楽水を利用している人のリアルな感想と一緒に詳しくご紹介します。

水道直結型だからボトル交換や給水の必要がない

ウォーターサーバーの悩みで多いのが、お水交換について。

ボトル式のサーバーは、ボトル交換がボトルが重く大変で、浄水型サーバーは給水するのが面倒という声が多くあります。

楽水は、水道水を使用している浄水型ウォーターサーバーですが、実際利用している人は、手間を感じていることはないのでしょうか。

口コミを見てみましょう。

  • ダイキングさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトルは残量気にしながらのんでたけど、これだったら飲み放題だから気にせず好きなときに飲んでます。
  • サウナ大好きさん
    40代/男性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水型を使ってて、給水忘れてお湯出ないみたいなことが多々あったけど、水道直結だから給水なくてもいつでもお湯出るの嬉しい。

楽水は水道直結のウォーターサーバーなので、サーバーにお水を給水する必要がありません

重いボトル交換もないので、力の弱い女性や高齢者の方でも問題なく利用できます。

面倒な作業をしなくても、好きなときにボタンひとつで美味しいお水が飲めるところが楽水の人気の理由です。

赤ちゃんのミルクがすぐに作れる

楽水赤ちゃんのミルク

ウォーターサーバーは、すぐお湯が出るので、赤ちゃんのミルク作りに役に立ちます。

ただし、赤ちゃんが火傷しないようにミルクを冷ます必要があります。

夜泣きの中、ミルクを冷ますのは、ストレスを感じることが多いでしょう。

楽水は温度を調節することができるので、赤ちゃんのミルクを冷ます手間が少なくなります。

実際に赤ちゃんのいるユーザーがどのように使っているのか口コミを見てみましょう。

  • sakiさん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    熱湯で溶かして水入れて冷ますってやってたけど、ミルクの中の成分が壊れるって聞いてお湯冷ます手間かけなきゃかあって思ったけど、温度設定できるから80度以下に設定して作ったら全然楽に作れた!
  • みさきママさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    最初の設定だと、熱湯が出てくるから冷まさなきゃいけないけど、温度調節で70度くらいにしてから作るとすぐに人肌になるからすぐに飲ませることができる

ミルクを冷ます手間がないので、労力が減ったという声が多くあります。

お母さんたちの負担が減るだけでなく、お腹をすかした赤ちゃんを待たせることがないので、親子にとって優しいサーバーと言えるでしょう。

フィルターは無料で届いて交換も簡単

楽水浄水カートリッジ

楽水は水道水を浄化して利用しているため、定期的にフィルターの交換が必要です

交換時期になると無料でフィルターが送られてくるので、交換忘れも防げます。

フィルターに関する口コミはこちら。

  • かえでさん
    40代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水ってきくとブリタみたいに使用量計算して交換時期考えなきゃいけないと思ってたけど、送られてきたタイミングで変えれば良いから本当に楽。めんどくさい工程なくて、回してつけるだけっていうのも助かる
  • Tとむさん
    50代以上/男性/使っている人数4人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    3種類カートリッジがあるけど、それぞれ交換時期が違う。でも交換時期になると送られてくるからこっちで把握して置く必要がないのがありがたい。ネジみたいにつければいいから交換自体は30秒くらいでおわる

交換方法は、反時計回りにひねり外し、時計回りにひねりながらつけるだけ。

簡単に変えられる点や、交換時期にフィルターが送られてくるのが好評のようです。

万が一のサーバートラブルにも無料でメンテナンスしてくれる

楽水はサーバーの故障の修理やメンテナンスをしてくれるサポートがあります。

他メーカーではそういった故障時の修理サービスは、有料であることが多いですが、楽水は全て無料

無料で行われる修理といっても丁寧に行われて、修理後も問題なく利用することができます。

実際に修理を経験した人の口コミを発見しました。

  • 田中さん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    いきなり水でなくなってめっちゃ困ったけど、連絡したらすぐに業者が来てくれて、1時間くらいですぐに直してくれた。しかもめっちゃ優しくて丁寧に原因も教えてくれて安心。しかも全部無料だった。

しっかり修理してくれるだけでなく、対応も優しいと好評です

万が一でも故障してしまった場合でも、無料ですぐに修理してくれるので、急な出費の心配もなく安心して使い続けられます。

楽水の口コミからわかったデメリットと解決策

ここからは、口コミからわかったデメリットをご紹介します。

気になったポイントは4つ。

  • サーバーの設置に工事が必要
  • 場所によっては設置できない
  • 初期費用が高い
  • 天然水と比べると味が劣る

上記のポイントを確認して置くことで、契約後の後悔が少なくなります。

詳しく解説していくので、参考にしてください。

サーバーの設置に工事が必要

水道直結型の楽水は、水道管と繋げることで利用することができます。

そのため、サーバーを設置する際は工事が必要です。

工事は、業者が家に来て、水道管からサーバーにホースを繋げてくれます。

自分で設置するプランもありますが、水道の専門的な知識がない人は業者に任せた方が水漏れの心配がありません。

実際に楽水を利用している人は、工事についてどう思ったのか。

口コミを確認してみましょう。

  • さねみさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    作業1時間程度のために半日空けなきゃいけないってことだけ注意点。それ以外はマジで満足
  • きくたさん
    30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    知らん人家にあげるの嫌だったけど、工事自体は1時間ちょっとだった。ただ、業者訪問の指定が午前か午後の大枠でしか決められなかったから来るまで待ってなきゃいけない時間あったのつらい。

時間が拘束されることや、知らない人を家にあげることが難点のようです。

工事自体は1〜2時間程度で終わるので、知らない業者の人と長時間一緒にいなきゃいけないわけではありません。

半日空けられる日に設置すると業者が多少遅れても余裕をもって行動できるでしょう。

場所によっては設置できない

水道管とサーバーをホースで繋いで利用するので、水道管がないフロアに設置することができません

実際に楽水を導入した人も、最初におきたい場所に置けなかったという声がありました。

  • まさママさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    キッチンの隣の隣の部屋におこうと思ったら、壁に穴あけないと無理って。それで泣く泣く断念してキッチンに置きましたけど、今となってはキッチンにおいて正解でした。これから設置する人は水道管が近いところに置くことを覚えといて!
  • まりちゃさん
    50代以上/女性/使っている人数3人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    2階におけたら良いなって思ったけど、水道管ないからダメって言われた。給水型にしたけど、それでもまあまあ満足。

置けなかった人は、給水式のサーバーもあるので、そちらを利用しているようです。

ホースは10mあるので、水道管との間に障害物がある場合を除き、どんなところでも設置することはできるでしょう。

初期費用が高い

設置工事があるため、初期費用が必要となります。

楽水の初期費用は13,200円と、他メーカーの初期費用より少し高め。

初期費用無料のメーカーもあるので、楽水の初期費用はデメリットに感じるでしょう。

楽水の利用を決めた人は、初期費用についてどう感じたのでしょうか。

初期費用に関する口コミはこちら。

  • たつきさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水が意外に美味かった。初期費用高いって思ったけど、工事必要だし、利用料が安いからトータルで見たら安いのかなって思った。
  • Hさん
    30代/男性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    工事が必要だから初期費用は高い。でも、給水とかボトル交換がなくなる手間を考えたら仕方がないとおもう。

初期費用が高い分、その後の手間が省けたり、月額料金が安いから問題ないという意見でした。

消費量で料金が異なるボトル式のウォーターサーバーと違って、サーバーレンタル代のみの月額料金は変動しません。

とにかく安くウォーターサーバーを導入したいと思う人にはデメリットですが、利用し続ければ安いのは楽水でしょう。

天然水と比べると味が劣る

楽水の原水は、水道水を使用しているので、当然天然水特有の味やまろやかな口当たりは感じられません。

3種類のフィルターで、水道水に含まれている不純物を徹底除去しているので、味がまずいなんてことは思いますが・・・

味についての口コミを見てみましょう。

  • みーたんラブさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    天然水みたいにミネラルは補給できないけど、水道から直接のむより美味しいかな
  • エミ@チャクラさん
    30代/女性/使っている人数1人/使っている機種:ピュレスト
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトル交換が嫌で、こっちに変えたけどやっぱり水の味は違う。天然水ってちゃんと美味しいってわかった。でも、こっちの水も水道水のむより全然美味しいし、普段飲むのには十分です。

水道水をろ過した浄水より、味や口当たりが良い天然水の方が美味しいのは当たり前です。

ただし、天然水は料金が高く、使い続けると家計に負担がかかってしまいます。

楽水のフィルターは、目に見えない細菌やニオイの原因となる鉄やカルキを除去しています。

水道水を使用しているので、お水の料金は水道代に加算され、サーバーレンタル料のみ支払えば利用できます。

そのため、楽水は美味しいお水を安く飲むことができるのです。

楽水のメリット・デメリットまとめ

楽水の最大のメリットは、「手間なく美味しいお水が飲める」ところ。

水道直結なので、面倒な給水や大変なボトル交換がなく、美味しいお水が飲み放題です。

さらに、温度設定も細かくできるので、コーヒーや紅茶を美味しく飲めるだけでなく、赤ちゃんのミルクにも使用できます。

逆にデメリットは「初期費用が高い」ところ。

初期費用が無料な他メーカーと比べて、13,200円の初期費用は高いと感じる人が多くいます。

ただし、初期費用が高い分月額料金が安いので、使用し続ければ、他メーカーより安く利用することができます。

楽水の魅力と特徴

メリット・デメリットをご紹介しましたが、楽水の魅力はどのようなものなのでしょうか。

ここからは、楽水の特徴と魅力をご紹介していきます。

特にご紹介したいポイントは4つ。

  • 高性能フィルターが不純物を除去してくれる
  • 定額制だからどれだけお水を使っても料金が変わらない
  • 搭載機能が充実したサーバーが使える
  • 給水タンクタイプのサーバーも利用できる

詳しく紹介していきます。

高性能フィルターが不純物を除去してくれる

楽水には3種類の浄水フィルターを搭載しており、水道水に含まれる不純物を徹底除去します。

  • セディメントカーボンフィルター:サビ・土・ホコリといった大きなゴミを除去する
  • ウルトラフィルターUF:雑菌を吸着
  • ポストカーボンフィルター:ニオイの元である塩素などの有機化合物を除去

それぞれのフィルターで、微量に含まれる不純物を除去し美味しい水に変えることができます

また、3つのフィルターの他に、オプションでRO水という特殊なお水を作れるフィルターも選択可能です。

RO水とは、RO膜という水分子しか通さないフィルターでろ過した純水のことで、内臓に疾患があり、少しのミネラルも体に負担になる人も安心して利用できます。

定額制だからどれだけお水を使っても料金が変わらない

楽水料金

楽水は、どれだけ使っても料金が変わらない定額制です。

そのため、お水を好きな時に好きなだけ飲むことができます。

ボトル式のように、ボトルの残量を気にしながらお水を飲む必要もありません。

ボトルの数による支払いの変動がないので、月々の支払いがわかりやすいのも楽水の特徴の一つです。

搭載機能が充実したサーバーが使える

楽水温度調整

楽水のサーバーはタッチパネル式で、触れるだけで出水することが可能です。

パネルには、7つのボタンがあり、タッチするだけで6段階の温度調節ができます。

最高95℃の高温水を出水することができるので、コーヒーやカップ麺をつくる際も申し分ありません。

また、背面のエコモードのスイッチをONにすると、光センサーが周りの光を感知し暗くなったら自動でエコモードに切り替わります

夜間で使用していない時に電気代を削減できるので、家計に優しいサーバーと言えるでしょう。

給水タンクタイプのサーバーも利用できる

楽水給水型サーバー

楽水は、給水タンクタイプもあるので、万が一水道管と直結できなくても利用することができます。

タンクにはキャリーケースのように持ち運びができる車輪がついています。

そのため、持ち上げることなく給水できます

給水後のタンクもサーバーの中にしまうことができるので、タンクが外から見えず、デザインも損なわれません。

さらに、水道直結用のアダプターも付属しているので、引っ越しなどで水道直結にしたくなっても変更できます

ただし、水道直結に変更する場合は別途手数料が掛かります。

楽水のウォーターサーバー一覧

    • ピュレスト画像
      ピュレスト

    ピュレスト

    ピュレストのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ1050 × 横幅320 × 奥行350
    カラー ホワイト、ブラック
    重量 28.8kg
    温度 温:95℃
    冷:5℃
    容量 温水タンク:1.6L
    冷水タンク:3.0L
    搭載
    機能
    エコモード、クリーン機能、チャイルドロック
    電気代 通常:1000円
    ECO:600円

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
    • クリーン
      機能
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード

    おすすめポイント

    • 水道直結でボトル交換や給水の手間がない
    • エコモード搭載で電気代を抑えられる
    • 用途に合わせて水温の調整が可能
    ピュレストの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      3,630円
    • 水代(水道水)
      0円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      0円
    • 電気代
      1,000円
    月額:4,630円
    1日あたり154円

    ピュレストの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い

楽水の月額料金

楽水には6種類のプランがあり、プランごとの料金や内容が異なるので、詳しく説明していきます。

すべてのプランに適応される「長期割」は利用年数が長いほど月額料金が安くなる仕組みです。

長期でウォーターサーバーを利用したいと考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

プラン ▶ ライトプラン DIYプラン 給水プラン ROプラン 大容量プラン 冷水機プラン
初回3年 3,630円 3,630円 3,630円 4,730円 5,830円 3,630円
初期費用 13,200円 5,500円 8,800円 13,200円 13,200円 13,200円
長期割 6年目 2,750円 2,750円 2,750円 3,850円 4,950円 2,750円
10年目 2,200円 2,200円 2,200円 3,300円 4,400円 2,200円
契約期間 3年間 3年間 3年間 3年間 3年間 3年間
  • ※安心パック料金(572円)は含まれていません
  • ※お水はすべて2本より偶数単位でのお届けです
  • 楽水

    ライトプラン

    • メリット
    • デメリット
    • ベーシックで使いやすいプラン。
    • 冷水・温水どっちも使える
    • 初期費用が高い
    • 使用人数が多いとタンク内の水が切れる
    • 最低3年は継続必須

    このプランの詳細

    冷温水、水道直結サーバー、スタンドタイプと卓上タイプのサーバーがあります

  • 楽水

    DIYプラン

    • メリット
    • デメリット
    • 初期費用が安い
    • 電話でサポート受けながら設置できる
    • 設置を自分で行う必要がある
    • 最低3年は継続必須

    このプランの詳細

    設置を自分で行うプランです。初期費用を抑えることができます

  • 楽水

    ROプラン

    • メリット
    • デメリット
    • ROフィルターで純水にできる
    • 自分で設置できる場合初期費用が安くなる
    • 月々の価格が少し高くなる
    • 最低3年は継続必須

    このプランの詳細

    水道水をROフィルターで純度の高い水に変えるフィルター付きプランです。不純物を徹底的に除去し安全性が高いので、赤ちゃんのミルクにも安心して使用できます

  • 楽水

    大容量プラン

    • メリット
    • デメリット
    • 大容量のタンク内蔵
    • ROフィルター適応
    • 一般家庭では高め
    • 最低3年は継続必須

    このプランの詳細

    冷温水を大容量に使えるプラン

    ジムや病院など利用者の多い施設におすすめです

  • 楽水

    冷水機プラン

    • メリット
    • デメリット
    • 冷水タンクが大容量
    • 月々の値段が安い
    • 温水が出ない
    • 最低3年は継続必須

    このプランの詳細

    冷水のみ大容量で使えるプラン

    温水が必要ない場合、費用を抑えて大容量使えます。

楽水の配送料金と対応エリア

沖縄・一部地域を除く全国に対応しています。

お水は水道直結なので、お水の宅配料金はありません。

カートリッジの送料は無料です。

楽水の申し込み手順を解説

楽水の申し込み手順をご紹介します。

入力手順は全部で2つ。

  1. 公式HPの右上に「設置のお申込み・お問い合わせ」という黄緑色のボタンを探す。
  2. お客様情報を入力する。

①公式HPをスクロールし「設置のお申込み・お問い合わせ」という黄緑色のボタンを探す。

楽水申し込みボタン

上記のボタンを見つけてタップしたら、詳細を入力する画面に変わります。

②お客様情報を入力する

氏名・住所・連絡先・アンケートを入力して、送信するをタップすれば完了。

申請した後は、2営業日後に楽水から連絡がきます。

オペレーターの指示に従いサーバー設置日などを決めれば導入できます。

他にも電話での申し込みも可能です。

フリーダイヤル:0120-113-084

受付時間は、土日祝日を除く10:00〜18:00です。

上記の番号に、新規申込みの旨を伝えれば、申し込み申請ができます。

楽水の総合評価

最後に楽水の総合評価をみていきましょう。

評価

総合評価

4.6

おすすめ度

92%

水道直結型のウォーターサーバーを提供している楽水。
ボトル交換などの面倒な作業無しで、お水が飲めます。
高性能なフィルターのおかげで、味も水本来のミネラルも損なわれず美味しいお水が使い放題。
しかし、設置などの最初にかかる費用が高めです。
その分月々のサーバー代のみでお水が飲み放題です。
料理などの普段使いのお水を美味しいものに変えたい人はおすすめです。

項目別の評価内容

  • 満足度
  • おいしさ
  • 使いやすさ
  • デザイン
  • コスパ
満足度
4.3
ボトル交換無しで、おいしい水を飲めることやサーバーの使いやすさなど考えると満足度は高いです。
おいしさ
4.4
高性能なフィルターでろ過しているので雑味まで除去されています。しかし、天然水ではないので採水地特有のミネラルなどはありません。そのため満点から少し減点しています。
使いやすさ
4.7
パネルタッチで簡単にお水が出せるところや、温度が表示されるところなど使いやすさは高評価です。
デザイン性
4.7
シンプルなデザインで部屋のインテリアに馴染みます。カラーバリエーションがあれば尚良し。
コスパ
4.8
月額の値段は高くなく、カートリッジも無料なので高評価です。しかし、初期費用が高いところが懸念点です。

楽水に関するQ&A

  • 申し込みから何日くらいで設置できますか?

    1週間ほどで設置できます。

    申請をしてから最短で1週間ほどで設置できます。
    ただし、設置には立ち合いが必要なので、半日空けておける日を確保しなければいけません。

  • サーバーレンタル料金以外に費用はかかりますか?

    初期費用がかかります。

    初期費用が13,200円必要になります。初期費用を払えばサーバーレンタル料金以外の費用はかかりません。

  • 定期的な訪問メンテナンスなどはありますか?

    ありません。

    背面にあるcleanと書かれたボタンを押せば、内部の洗浄ができます。

  • 浄水器との違いはなんですか?

    温度設定ができます。

    浄水器と違い、設定した温度のお水を出水することができます

    楽水のサーバーは最高95℃と他のサーバーと比べても高い温度を出水することができます。

  • 解約金はかかりますか?

    4年以上使用している場合はかかりません。

    3年未満で解約する場合は、残り契約月数×レンタル料の40%の解約金が発生いたします。

楽水の企業概要

楽水画像
会社概要 有限会社プラス1・コミュニケーションズ
代表者(社長) 山口雄一朗
営業時間 10:00〜18:00
連絡先 092-665-0555
工場
楽水を運営している会社は、2005年1月に設立された有限会社プラス1・コミュニケーションズ。 お水以外に、WEBコンサルティングやドッグフード通販など様々なサービスを提供しています。