header_logo
2025年1月14日

ウォーターワンの口コミ・評判は良い?悪い?メリットやデメリットも解説します

Ad
ウォーターワン画像

この記事をシェア

58
ユーザーの口コミ数

ウォーターワン利用者の口コミを集め、評判やメリット・デメリットについて徹底調査しました。

投稿された口コミは、良い評価もあれば悪評もあります。

本記事は、ユーザーの情報を参考にウォーターワンの本質についてまとめました。

また、口コミの疑問についてもお答えしているので、導入前にご覧ください。

  • 奥山 尋史画像
    アクアソムリエ・監修者
    奥山 尋史
    日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして「美味しい水を日本に広げる」をテーマに活躍中。名古屋文理大学の情報メディア学科卒業後、SEとして働きながら、趣味で全国の水を収集していたが、趣味を仕事にしたいと思い、水を扱うウォーターサーバー関連の仕事に転職。データで見るおいしい水を得意とし、日本だけではなく全国の水まで分析し、現在MIZULOGで監修者を務めながら情報を公開している。
  • 後藤 美玖画像
    調査員・執筆者
    後藤 美玖
    「美と健康」をテーマに、世界中の水を研究しながら個人ブログで紹介しているブロガー。ブログでの活躍を知り、MIZULOGの調査員兼執筆者として抜擢された。おすすめの水は美容だけでなく、二日酔いにも効く「水素水オードヴィー」。ミネラル摂取はコントレックスを推奨。

ウォーターワンの口コミ・評判を調査

評価

ユーザー評価

4.2

ユーザー満足度

82%

高評価の口コミPickup

  • 佳奈さん
    20代/女性/使っている人数1人
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターワンを選んだきっかけはやっぱり水! 選べるし、シリカが含まれてる水もあればバナジウムが含まれてる水もあって美容と健康に良いというところから惹かれました! 個人的には富士山の水が好きだけど、南阿蘇も結構好き! 水って飲めればいいと思ってたけどウォーターワンを使っちゃうともう抜け出せないと思います!

低評価の口コミPickup

  • 両国さん
    20代/男性/使っている人数1人
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    別に特別安いかって言われたら安くはない。なんならちょっと高いと思う。ウォーターサーバーも機能を選ぶのであれば他の方が良いかなと感じる。結局はコスパとか何をとるかだよね。俺はコスパがよかったけど、ウォーターワンは合わないと思う。

新着の口コミ

  • koumechanさん
    10代/女性/使っている人数4人/使っている機種:smartプラス
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    これまで水道水でご飯を炊いていましたが、コスモウォーターのお水に変えてからお米の味が格段に美味しくなりました。お味噌汁にも使ってみたところ、お味噌や出汁の味が際立って美味しいです。もう水道水でご飯を作っていた頃には戻れません!
  • あやかさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:smartプラスNext
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    とにかくお水の味が美味しいです!お水の味のなんてどれも同じでしょ?と思っていました。コスモウォーターのお水はまろやかな口当たりで本当に飲みやすくてゴクゴク飲めます。コーヒーやお茶を淹れても雑味がないので、毎日のティータイムが更に楽しみになりました。
  • Rinさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:フレシャスデュオ(dewo)
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    2人暮らしで毎月6千円弱。高い。
  • ゆうさん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:フレシャスデュオ(dewo)
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    小さいほうだけなんですかね?時々お水の出が悪いのが気になる。お水つけ直すとなおる
  • 歌舞伎町さん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:スラット
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前使ってたウォーターサーバーが重たすぎてやっとの思いで解約。次は軽いのにと思ってこちらを選びました。軽いのは良いけど交換頻度が高い。って言ったら贅沢ですか?笑
  • さん
    30代/男性/使っている人数4人/使っている機種:スラット
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    なんかお水が臭い・・・?ビニール臭いというか。電話したらすぐ交換してくれました。
  • N.Nさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:スラット
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    使いやすさ重視で検索したらこれがでてきました。操作するところが高くてボタンが押しやすい。
  • Hinaさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:スラット
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水のトレイが大きいのが個人的に使いやすいです!息子のでっかい水筒も問題なくお水入れられます!
  • えんどうさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:スラット
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前のウォーターサーバーからこれに切り替えてから電気代が1500円くらい下がった
  • さん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:フレシャスデュオ(dewo)
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    実家の母のために契約しました。スーパーにお水買いに行くのが大変だったみたいで、かといって重たいボトルの交換も難しいのでフレシャスさんにしました。ゴミがそのまま捨てられると母も喜んでくれています。

ウォーターワンの口コミを集め、項目別に評価をまとめてみました。

項目 評価(5点満点)
美味しさ/品質 4.4
デザイン/見た目 4.0
機能性/使いやすさ 4.1
サービス内容 4.1
料金 4.0
総合評価 4.12

総合評価の結果、ウォーターワンは全体的に高く評価されているメーカーであることが分かりました。

お水は4種類の天然水から選べ、味の評価が高いことはもちろん、その他にも多くの項目で高く評価されています。

ウォーターワンの特徴について詳しく知りたいという方は以下の記事もあわせてご覧ください。

続いて、口コミから分かったメリット・デメリットをまとめました。

メリット

最大2ヶ月の無料スキップができる
沖縄県の配送料が無料

スライドカバー搭載で安全に使える
ウォーターサーバーの清掃が楽々

サイズがコンパクトでインテリアに馴染む

空の水ボトルの処理が簡単

デメリット

お水が出ないことがあった

メーカーによるメンテナンスがない
3ヶ月以降のスキップは毎月1,000円掛かる

口コミの中には、デメリットとなる内容もちらほらと確認できました。

しかし、どのウォーターサーバーにもメリットとデメリットは必ずあります。

ウォーターワンが特別悪評が多いというわけではないので安心してください。

ここからは、口コミから分かったメリットとデメリットをもとに、ウォーターワンについて詳しく解説していきます。

ウォーターワンの口コミから分かったメリット

ウォーターワンの口コミを調査した結果、メリットは以下の5つでした。

  • 最大2ヶ月無料でスキップができる
  • 沖縄県への水ボトル配送料が無料
  • スライドカバー搭載で小さなお子さまも安心
  • ウォーターサーバーがコンパクトでお部屋に馴染む
  • 空になった水ボトルの処理が楽

それぞれの詳細をチェックしていきましょう。

最大2ヶ月無料でスキップできる

ウォーターワン独自のサービスとして、お水の配送を一定期間停止できるスキップ機能があります。

スキップ機能は、最大2ヶ月まで無料でスキップが可能です。

口コミから「一人暮らしで飲みきれない時助かる」や「出張の時に利用できます」など、高く評価されていました。

  • COSさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしなのでお水が飲みきれなくなったらどうしようと心配でしたが、最高で2ヶ月もスキップできるみたいで安心しました。調整して飲めるところがいいですね。
  • ナースーさん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    私が仕事の関係で家を空けてしまうことが多いので、スキップのサービスがあるのは嬉しいですね。2ヶ月以上行くことは今のところないので、料金もかかっていません!

お水を大量に飲めない方や仕事の関係で家を空ける期間が長くなってしまう方に便利な機能です。

お水が貯まることを心配している方でも安心して使えます。

沖縄県の配送料が無料

ウォーターワンは、沖縄県への配送が無料です。

多くのメーカーは、沖縄県及び離島への配送は対応していません。

沖縄へ配送してくれる数少ないメーカー」「沖縄の天然水まで飲めてありがたい」と沖縄在住の方からの口コミが集まりました。

  • れみたんさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーをずっと探していたんですけど、どこも沖縄には配送してくれないんですよ。結構ひどいですよね(笑)やっと見つけたと思ったら沖縄だけ送料が高いってところばっかりで。そんな時に無料配送してくれるウォーターワンをやっと見つけました。
  • KUROIHITOさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    沖縄県民はウォーターサーバーが一生使えないのかとヒヤヒヤしてるところでウォーターワンに出会いました。ウォーターサーバー使えるし沖縄の天然水飲めちゃうし、いいことだらけでありがたいです。

ウォーターワンは、誰でも利用しやすい料金で提供しているメーカーであることが分かりました。

沖縄本島以外に宮古島・石垣島・国頭郡・島尻郡・八重山郡などの離島へも配送地域を広げています。

スライドカバー搭載で安全に使える

ウォーターワンスライド

コック部分を隠せるスライドカバーが搭載されているため、小さなお子様がいるご家庭でも安全に利用できます。

口コミから「小さな子供がいますが安心して使えます」「火傷の心配がない」など、ウォーターサーバーの安全性が確認できました。

  • スタさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    小さい子供が2人います。ウォーターサーバーが気になるようでいつも周りをウロウロしています。このサーバーみたいにチャイルドロックの機能を何層にもしてくれるのは非常に嬉しいです。
  • トリュっふさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーで子供が火傷をしてしまって、今回のは慎重に選んでウォーターワンに決めました。結論、ウォーターワンにして大正解でした。合計3重でロックがかけれるので大分安心です。今のところ安心して使えてます。

スライドカバーで温水ボタンを隠すと温水の出水はできません。

また、スライドカバーにはキーロックが付いているため、チャイルドロックと合わせると3重の安全性になります。

サイズがコンパクトでインテリアに馴染む

ウォーターワンのウォーターサーバーは、サイズがファッション雑誌ほどの大きさしかないため、お家の空いたスペースを活用し設置できます。

スリムなので主張が強すぎず良いです」「冷蔵庫横のスペースにピッタリ入りました」とインテリアに馴染むという投稿が多かったです。

  • XXXさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ずっとウォーターサーバーが欲しいと思っていたんですけど、色々調べているとウォーターサーバーって意外とでかいんですよね。今回迷って迷ってウォーターワンにしたんですけど、まさかの冷蔵庫横のスペースにピッタリと入ったんですよ。コンパクトなウォーターサーバーで助かりました。
  • くっしーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    イズ感コンパクトで本当に助かりました。なんせ部屋が激狭いので・・・僕みたいに1人暮らしだけどウォーターサーバー使いたいなっていう人でも置きやすいと思いますよー。

JLサーバー、WS2サーバーともにコンパクトなサイズとなっています。

サーバー モデル 横幅 奥行き 高さ
JLサーバー 床置き型 31.5cm 31.5cm 102cm
WS2サーバー 卓上型 30cm 34cm 57cm

それぞれの用途や余っているスペースに合わせて、ウォーターサーバーを選択できます。

上表を参考に、事前に設置予定の場所を計測しておくと安心でしょう。

空の水ボトルの処理が簡単

ウォーターワン空ボトル

ウォーターワンは、新鮮なお水をお届けするためにエアレスボトルでの提供をしています。

後藤 美玖アイコン

後藤 美玖

エアレスボトルとは、お水を飲む度に容器が縮んでいく構造のため、内容物が空気に接触することを防ぎます!

ボトルが小さくなってくれて助かる」「ボトルゴミがかさばらないから捨てやすい」との口コミが集まりました。

  • チョコ餅食べたいさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が妊婦で家事が普段も大変そうなのですけど、ボトルが飲んでる間に空気が抜けてる?感じで小さくなってくれるので、潰す手間がなくて助かると言っていました。ウォーターワンにして良かったです。
  • 玉木さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって使いやすくていいんですけど、捨てるまでが面倒なんですよね。ここのは。飲んでると勝手に縮んでくれるし、結構ぺっしゃんこに潰れてくれます!ペットボトルと一緒に捨てられて楽!

飲み終わったボトルは、お住まいの地域の分別方法で簡単に廃棄することができます。

飲む度に自動で空気が抜かれ潰れていくので、捨てる際にボトルを潰す手間は必要ありません。

ウォーターワンの口コミから分かったデメリット

ウォーターワンの口コミを調査した結果、デメリットは以下の3つでした。

  • お水が出ないことがあった
  • メーカーによるメンテナンスサービスがない
  • 3ヶ月以降にスキップは毎月1,000円が掛かる

それぞれの詳細について説明していきます。

お水が出ないことがあった

ウォーターワンに限らず、ウォーターサーバーを利用していると、お水が急に出なくなることや出水量が極端に少ないというトラブルが起こります。

お水の出が悪くなることがあった」「急に水漏れが起きて焦った」とお水の出水に関しての投稿がありました。

  • たくちーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    全体的に満足はしてるんですけど、お水の出が悪くなることがあって、その度にセルフ点検するの結構だるいんすよね・・・まあ点検したら治るんで、もう少しセルフで頑張ろうと思いまーす。
  • もへじさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    なんか急にお水が出なくなることが多くて・・・調べた方法でやったら直りはしたんですけど、頻繁に起こるならサービスに連絡しようか迷ってます。

ウォーターワンのお水が出ない原因は以下5つです。

  • ボトルの差し込み不足
  • ゴミの詰まり
  • 空気口が塞がっている
  • 逆止弁が浮いている
  • 差し込み口に水が溜まっている

お水が出ない際の対処法として、ボトルを左右に動かしながら深く差し込み直し、1分後に冷水、温水が正常に出れば対処完了です。

後藤 美玖アイコン

後藤 美玖

対処法の詳細は動画を参考にしてみてください!

上記を試しても効果がない場合、器具に不具合が起きている可能性があるため、ウォーターワンサービスセンターへ連絡し、対処してもらいましょう。

メーカーによるメンテナンスがない

ウォーターワンでは、メーカーが提供しているメンテナンスサービスはないため、定期的にセルフメンテナンスをする必要があります。

メンテナンスサービスがないメーカーもあるんだ」「自分でチェックするの面倒」と口コミが集まりました。

  • 商社勤務ですさん
    50代以上/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって、多少自分でメンテナンスは必要だとは分かっていたんですけど、まさかプロによるサービスが一切ないとは驚きです。綺麗に使えているのかかなり不安です。
  • じゃがいもー。さん
    40代/女性/使っている人数1人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    メンテナンスって基本どの会社でもあるものじゃないんですか?正直びっくりです。メンテナンスのサービスないなんて。知ってたら契約しなかった。

メンテナンス箇所は以下5つです。

  • ボトルの差し込み口
  • 冷水・温水コックの口元
  • 水受け皿
  • ウォーターサーバー本体
  • 背面部分

それぞれ1週間ごとの清掃・洗浄で衛生を保つことができます。

後藤 美玖アイコン

後藤 美玖

お手入れ方法の詳細は、下記動画を参考に進めてみてください!

難しい作業はないため、誰でも簡単にお手入れすることができます。

3ヶ月以降のスキップは毎月1,000円掛かる

スキップ機能は、3ヶ月が経過すると休止手数料1,100円/月が発生します。

口コミから「手数料が掛かるのが怖い」「気づかず期間超過していた」との投稿が確認できました。

  • かぶとむしさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 3.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ある月に、お水飲みきれないかなと思ってスキップ使おうと思ったんですけど、3ヶ月過ぎると手数料かかるんですね。怖いんでスキップ使おうか悩んでます。
  • ハウール。さん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    スキップサービスあるから出張中利用してたんですけど、油断しました。その後戻すの忘れてて休止手数料かかっちゃいました・・・皆さんはお気をつけて・・

スキップ機能の注意点は以下の3つです。

  • 3ヶ月以上経過→休止手数料1,100円/月
  • 配送スキップ利用時→配送予定日の8日前までに連絡
  • お水返品の場合→返品手数料2,200円

上記内容に注意をすれば、スキップ機能を快適に利用することができます。

ウォーターワンのウォーターサーバーの口コミ

ここまで、ウォーターワンというメーカーについての口コミを確認してきましたが、ウォーターサーバーの口コミはどうなのか。

各ウォーターサーバーごとにメリット・デメリットの口コミをまとめました。

どのモデルがご自身に最も合うのかチェックしてみてください。

JLサーバー

メリット

  • 遠藤さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が掃除しやすいと言っていました、前に使っていたやつは部品ひとつ外すのも一苦労だったので・・・JLサーバーにして良かったです。
  • まささん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    彼女と同棲をしていて、よくお湯を使うことが多かったのでウォーターサーバーを考えました。 その中でもウォーターワンのJLサーバーの見た目が好きで、四角ではないのでフォルムが最高です。 彼女は美容を意識してるので南阿蘇の水を頼んでいるのですが、効果があるのか最近より可愛く思えました。水だけで気分も変わり見た目も変わるなら良かったと思います。

デメリット

  • さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    あまり見た目は気に入っていないです。色の感じが想像と少し違いました。そのほかの機能性に関しては問題なく使えてるので満足です。デザインは他の質感というか色の問題なのか改善してくれたら嬉しいです。
  • ケンジくんさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    デザインに惹かれて使い始めたんですけど、本体はいいんですけどボトル部分が気になっちゃいます。上まで本体カラーじゃだめだったのかな。

WS2サーバー

メリット

  • ムーンさん
    40代/女性/使っている人数4人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ずっとキッチンにウォーターサーバーが欲しくて、やっと置けました!料理の時にも使いやすいですし、パッとお湯が使えるのが特に助かります。こんなに楽になるならもっと早く置いていればよかったー!
  • DIOさん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    寝室の中の棚の上に置いてます。この小ささなら基本どこにでも置けるんじゃないかな。 どこかのテーブルとか活用したい人にはすごくいいと思う!
  • ゆのさん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーってボトル交換が大変って聞いてたんですけど、意外といけます。特にこのサーバー小さいので大変と感じたことはないかな。女性におすすめできる!

デメリット

  • みかん蜜さん
    50代以上/男性/使っている人数4人/使っている機種:WS2サーバー
    • 評価 2.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    意外と奥行きがあるなって思います。もう一つのJLサーバーは横と縦が両方コンパクトな感じですが、卓上の方はそうではないみたいです。そこだけが少し残念なポイントでした。
  • 木村さん
    10代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    リモートワークになってカップラーメンを食べる機会が多くなったので導入してみました。 正直どこでもよかったのですが、機能はそんないらないし、水が安全でお湯が出れば良いって感じです。 チャイルドロック解除がめんどくさいけど、サイズ小さいし置く場所に困らないし楽だから、そういった意味で満足はしてます。

ウォーターワンの口コミでの疑問をMIZULOGの監修員がお答えします

最後に、MIZULOGの監修員が口コミに集められたウォーターワンの疑問についてお答えしていきます。

本当におすすめできるのか、他社との比較を交えながら忖度なしに回答していくので、参考にしてみてください。

口コミでの疑問は以下4つです。

  • ウォーターワンの解約料は他社に比べて高い?
  • ウォーターワンのお水はミルク作りに使える?
  • ウォーターサーバーの返却方法は?
  • ウォーターサーバが故障した際の対処は?

詳細を確認していきましょう。

ウォーターワンの解約料は他社に比べて高いですか?

ウォーターワンの解約料は、他社に比べて高めと言えます。

メーカー 解約料 最低利用期間
ウォーターワン(基本プラン) 13,200円 2年
ウォーターワン(3年うきうきプラン) 20,900円 3年
プレミアムウォーター 5,000円〜50,000円 1〜5年
うるのん 16,500円 3年
信濃湧水 14,300円 2年
フレシャス 16,500円 2年

3年うきうきプランは、最低利用期間に対して解約料が特に高いように感じますが、長期利用を予定している方にお得なプランです。

また、2年プランは他社に比べ、解約料が低いことが分かります。

解約料が極端に安いメーカーはそうそうなく、10,000円を超えることが多いです。

規定利用期間使い切れば、そもそも解約時の違約金が掛かることはないため、どのくらい使う予定か事前に考えておくと良いでしょう。

ウォーターワンのお水はミルク作りに使えますか?

ウォーターワンのお水は赤ちゃんのミルク作りに使っても問題ありません。

4種類の天然水は全て軟水のため、身体が未発達の赤ちゃんでも安心して飲むことができます。

後藤 美玖アイコン

後藤 美玖

沖縄の天然水は超軟水でさらに飲みやすい!

ウォーターワンのウォーターサーバーは80℃前後の温水がいつでも出水できるため、急いでミルクを作りたい時でも安心して準備できます。

子育て中のご家庭でも活躍すること間違いなしのウォーターサーバーです。

ウォーターサーバーの返却はどうすればいいですか?

ウォーターワンでは、ウォーターサーバーの返却が決まってから1ヶ月以内に回収作業に入ります。

回収までにウォーターサーバーの水抜きと梱包作業が必要です。

ウォーターサーバー回収用の梱包材が届けられるため、ご自身で梱包をし、引き上げ業者に引き渡しましょう。

後藤 美玖アイコン

後藤 美玖

水抜き、梱包作業の詳細については下記動画を参考にしてみてください!

ボトルカバーとトレー等は、梱包せずにご自身で処理しなければなりません。

フリマアプリなどを利用すると、1,500円ほどで売ることもできるので検討してみてください。

ウォーターサーバーが故障した際は対処をしてくれますか?

ウォーターワン安心サービス

ウォーターワンでは、ウォーターサーバーが故障した際に対処をしてくれる「安心プランサービス」を月額330円で提供しています。

安心プランは、万が一ウォーターサーバーが破損・故障した際に無償で交換をしてくれ、さらに水ボトル2本が送られるサービスです。

その他のサービスとして、通常5年に1度のウォーターサーバー無料交換が3年に1度の交換が可能になります。

安心プランはでお得なサービスを利用できるため、加入していると故障の際でも安心でしょう。

ウォーターワンのまとめ

ウォーターワンJL水

ウォーターワンについて、口コミをもとに評判やメリット・デメリットを徹底調査してきました。

ウォーターワンのように天然水が4種類あり、お好みで選択ができるメーカーは意外にも少ないです。

また、ウォーターサーバーはコンパクト且つシンプルなため、どんなインテリアにも馴染みます。

安全でお得にウォーターサーバーを利用したいという方は、ウォーターワンを候補の1つとして考えてみましょう。

口コミ

  • さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    あまり見た目は気に入っていないです。色の感じが想像と少し違いました。そのほかの機能性に関しては問題なく使えてるので満足です。デザインは他の質感というか色の問題なのか改善してくれたら嬉しいです。
  • 商社勤務ですさん
    50代以上/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって、多少自分でメンテナンスは必要だとは分かっていたんですけど、まさかプロによるサービスが一切ないとは驚きです。綺麗に使えているのかかなり不安です。
  • XXXさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ずっとウォーターサーバーが欲しいと思っていたんですけど、色々調べているとウォーターサーバーって意外とでかいんですよね。今回迷って迷ってウォーターワンにしたんですけど、まさかの冷蔵庫横のスペースにピッタリと入ったんですよ。コンパクトなウォーターサーバーで助かりました。
  • くっしーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    イズ感コンパクトで本当に助かりました。なんせ部屋が激狭いので・・・僕みたいに1人暮らしだけどウォーターサーバー使いたいなっていう人でも置きやすいと思いますよー。
  • トリュっふさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーで子供が火傷をしてしまって、今回のは慎重に選んでウォーターワンに決めました。結論、ウォーターワンにして大正解でした。合計3重でロックがかけれるので大分安心です。今のところ安心して使えてます。
  • 木村さん
    10代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    リモートワークになってカップラーメンを食べる機会が多くなったので導入してみました。 正直どこでもよかったのですが、機能はそんないらないし、水が安全でお湯が出れば良いって感じです。 チャイルドロック解除がめんどくさいけど、サイズ小さいし置く場所に困らないし楽だから、そういった意味で満足はしてます。
  • ケンジくんさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    デザインに惹かれて使い始めたんですけど、本体はいいんですけどボトル部分が気になっちゃいます。上まで本体カラーじゃだめだったのかな。
  • ホイップさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    小さい子供がいるので音が気になる。もう少しどうにかならないんですかね。何かの機能を切ったら音が減るとか(笑)対策教えて欲しいです。
  • にゃさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしワンルームに置いてます。音が気になりますね。ネットでは見てたんですけど、まさかここまでするとは思ってなかったです。
  • ジャンパパさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    家族が多いので結構ウォーターサーバー使うことが多いからか分からないのですけど、電気代が結構毎月大変なことになってます。エコモード搭載しているものに乗り換えようか検討中です。
  • qちゃんさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    今時エコモードついてないのあるんだってちょっとびっくりしました(笑)意外と値段変わりますよね?ぜひエコモードの搭載お願いしたいです・・・他は気に入ってます・・・
  • 遠藤さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が掃除しやすいと言っていました、前に使っていたやつは部品ひとつ外すのも一苦労だったので・・・JLサーバーにして良かったです。
  • jamさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    受け皿が簡単に取り外せるので、掃除が楽で助かります。潔癖なのですぐ掃除したくなるんですけど、メンテしやすいウォーターサーバーの方が使いやすいですね。
  • HRKさん
    50代以上/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水がぬるかったので、安心サービス利用して直してもらいました。これ加入してなかったらどうなっていたんですかね。実費とかだったらきついな・・・
  • ばつ丸さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水がぬるいなってある時感じて、色々試してたら直りはしたんですけど、不安だなと思いました。点検しに来てもらった方がいいんですかね。
  • ハウール。さん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    スキップサービスあるから出張中利用してたんですけど、油断しました。その後戻すの忘れてて休止手数料かかっちゃいました・・・皆さんはお気をつけて・・
  • たくちーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    全体的に満足はしてるんですけど、お水の出が悪くなることがあって、その度にセルフ点検するの結構だるいんすよね・・・まあ点検したら治るんで、もう少しセルフで頑張ろうと思いまーす。
  • もへじさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    なんか急にお水が出なくなることが多くて・・・調べた方法でやったら直りはしたんですけど、頻繁に起こるならサービスに連絡しようか迷ってます。
  • KUROIHITOさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    沖縄県民はウォーターサーバーが一生使えないのかとヒヤヒヤしてるところでウォーターワンに出会いました。ウォーターサーバー使えるし沖縄の天然水飲めちゃうし、いいことだらけでありがたいです。
  • COSさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしなのでお水が飲みきれなくなったらどうしようと心配でしたが、最高で2ヶ月もスキップできるみたいで安心しました。調整して飲めるところがいいですね。
  • チョコ餅食べたいさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が妊婦で家事が普段も大変そうなのですけど、ボトルが飲んでる間に空気が抜けてる?感じで小さくなってくれるので、潰す手間がなくて助かると言っていました。ウォーターワンにして良かったです。
  • 玉木さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって使いやすくていいんですけど、捨てるまでが面倒なんですよね。ここのは。飲んでると勝手に縮んでくれるし、結構ぺっしゃんこに潰れてくれます!ペットボトルと一緒に捨てられて楽!
  • 美智子さん
    50代以上/女性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が成人して独り立ちし、旦那と2人の生活になりました。 歳を取ると水を飲む機会が増えたので子供におすすめしてもらったウォーターワンさんを使わせてもらってます。 お水は水道水に比べて新鮮で美味しく毎日お水を飲むのが楽しみに感じてます。 難しい機能も無いのでわたしたちのような老夫婦でも簡単に使えます。
  • さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水型のような水道水を使うタイプはどうしても苦手でウォーターワンは色々な水を用意してくれてるので選びました。 実際お水が美味しくミネラルをもう少し求めていますが日本だから仕方ないのかな?と思います。 JLサーバーの赤色はものすごくきれいでお部屋にあるだけで気分が上がります。
  • ますぶちさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ショッピングモールとかでよくある販売で、特典の良さに惹かれて契約しちゃいました。 家に帰ってからは後悔でしかなかったですが、使ってみると楽だし美味しい。 お湯もすぐ出るし水は冷たいし、使ってみたら良さが分かりました。 料金も他社に比べたら普通だし、他に乗り換えようとは思わないです。
  • 匿名さん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    サイズ感だったり料金だったり一人暮らしの身としてはリーズナブルですね。逆に人数が多い家族とかは使う量が多いから高くなるかもしれないです。
  • 佳奈さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターワンを選んだきっかけはやっぱり水! 選べるし、シリカが含まれてる水もあればバナジウムが含まれてる水もあって美容と健康に良いというところから惹かれました! 個人的には富士山の水が好きだけど、南阿蘇も結構好き! 水って飲めればいいと思ってたけどウォーターワンを使っちゃうともう抜け出せないと思います!
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    タンクも大きくて使いやすい。ミルク作りだったり時間がなくてインスタントだったりお湯を使う機械が多いのでかなり役に立ってます。
  • ポテトさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    赤が好きで選んだだけですが、色味が良くてサイズ感も良い。JLサーバーは思っている以上に良いですよ。
  • 両国さん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    別に特別安いかって言われたら安くはない。なんならちょっと高いと思う。ウォーターサーバーも機能を選ぶのであれば他の方が良いかなと感じる。結局はコスパとか何をとるかだよね。俺はコスパがよかったけど、ウォーターワンは合わないと思う。
  • もちさん
    40代/女性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が多いので飲料水を買うのが大変で、通販に変えてもどのみち家に入れなければいけないので大変でしたが、ウォーターサーバーに切り替えてから本数が減ったので楽になりました。 あと高くなるかな?と思ってましたが、意外と通販やスーパーで買うよりも安いことに驚きました。 使う量がある意味制限されたからだと思いますが安くなってよかったです。
  • まささん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    彼女と同棲をしていて、よくお湯を使うことが多かったのでウォーターサーバーを考えました。 その中でもウォーターワンのJLサーバーの見た目が好きで、四角ではないのでフォルムが最高です。 彼女は美容を意識してるので南阿蘇の水を頼んでいるのですが、効果があるのか最近より可愛く思えました。水だけで気分も変わり見た目も変わるなら良かったと思います。
  • たっつさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを置いている家に憧れて、シンプルにウォーターワンのデザインで決めちゃいました。やっぱり月額は高いなって感じですけどデザインが好きなのでわりと満足はしています。
  • たっつさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを置いている家に憧れて、シンプルにウォーターワンのデザインで決めちゃいました。やっぱり月額は高いなって感じですけどデザインが好きなのでわりと満足はしています。
  • まささん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    彼女と同棲をしていて、よくお湯を使うことが多かったのでウォーターサーバーを考えました。 その中でもウォーターワンのJLサーバーの見た目が好きで、四角ではないのでフォルムが最高です。 彼女は美容を意識してるので南阿蘇の水を頼んでいるのですが、効果があるのか最近より可愛く思えました。水だけで気分も変わり見た目も変わるなら良かったと思います。
  • もちさん
    40代/女性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が多いので飲料水を買うのが大変で、通販に変えてもどのみち家に入れなければいけないので大変でしたが、ウォーターサーバーに切り替えてから本数が減ったので楽になりました。 あと高くなるかな?と思ってましたが、意外と通販やスーパーで買うよりも安いことに驚きました。 使う量がある意味制限されたからだと思いますが安くなってよかったです。
  • 両国さん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    別に特別安いかって言われたら安くはない。なんならちょっと高いと思う。ウォーターサーバーも機能を選ぶのであれば他の方が良いかなと感じる。結局はコスパとか何をとるかだよね。俺はコスパがよかったけど、ウォーターワンは合わないと思う。
  • ポテトさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    赤が好きで選んだだけですが、色味が良くてサイズ感も良い。JLサーバーは思っている以上に良いですよ。
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    タンクも大きくて使いやすい。ミルク作りだったり時間がなくてインスタントだったりお湯を使う機械が多いのでかなり役に立ってます。
  • 佳奈さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターワンを選んだきっかけはやっぱり水! 選べるし、シリカが含まれてる水もあればバナジウムが含まれてる水もあって美容と健康に良いというところから惹かれました! 個人的には富士山の水が好きだけど、南阿蘇も結構好き! 水って飲めればいいと思ってたけどウォーターワンを使っちゃうともう抜け出せないと思います!
  • 匿名さん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    サイズ感だったり料金だったり一人暮らしの身としてはリーズナブルですね。逆に人数が多い家族とかは使う量が多いから高くなるかもしれないです。
  • ますぶちさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ショッピングモールとかでよくある販売で、特典の良さに惹かれて契約しちゃいました。 家に帰ってからは後悔でしかなかったですが、使ってみると楽だし美味しい。 お湯もすぐ出るし水は冷たいし、使ってみたら良さが分かりました。 料金も他社に比べたら普通だし、他に乗り換えようとは思わないです。
  • さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水型のような水道水を使うタイプはどうしても苦手でウォーターワンは色々な水を用意してくれてるので選びました。 実際お水が美味しくミネラルをもう少し求めていますが日本だから仕方ないのかな?と思います。 JLサーバーの赤色はものすごくきれいでお部屋にあるだけで気分が上がります。
  • 美智子さん
    50代以上/女性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が成人して独り立ちし、旦那と2人の生活になりました。 歳を取ると水を飲む機会が増えたので子供におすすめしてもらったウォーターワンさんを使わせてもらってます。 お水は水道水に比べて新鮮で美味しく毎日お水を飲むのが楽しみに感じてます。 難しい機能も無いのでわたしたちのような老夫婦でも簡単に使えます。
  • 玉木さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって使いやすくていいんですけど、捨てるまでが面倒なんですよね。ここのは。飲んでると勝手に縮んでくれるし、結構ぺっしゃんこに潰れてくれます!ペットボトルと一緒に捨てられて楽!
  • チョコ餅食べたいさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が妊婦で家事が普段も大変そうなのですけど、ボトルが飲んでる間に空気が抜けてる?感じで小さくなってくれるので、潰す手間がなくて助かると言っていました。ウォーターワンにして良かったです。
  • COSさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしなのでお水が飲みきれなくなったらどうしようと心配でしたが、最高で2ヶ月もスキップできるみたいで安心しました。調整して飲めるところがいいですね。
  • KUROIHITOさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    沖縄県民はウォーターサーバーが一生使えないのかとヒヤヒヤしてるところでウォーターワンに出会いました。ウォーターサーバー使えるし沖縄の天然水飲めちゃうし、いいことだらけでありがたいです。
  • もへじさん
    40代/男性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    なんか急にお水が出なくなることが多くて・・・調べた方法でやったら直りはしたんですけど、頻繁に起こるならサービスに連絡しようか迷ってます。
  • たくちーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    全体的に満足はしてるんですけど、お水の出が悪くなることがあって、その度にセルフ点検するの結構だるいんすよね・・・まあ点検したら治るんで、もう少しセルフで頑張ろうと思いまーす。
  • ハウール。さん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    スキップサービスあるから出張中利用してたんですけど、油断しました。その後戻すの忘れてて休止手数料かかっちゃいました・・・皆さんはお気をつけて・・
  • ばつ丸さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水がぬるいなってある時感じて、色々試してたら直りはしたんですけど、不安だなと思いました。点検しに来てもらった方がいいんですかね。
  • HRKさん
    50代以上/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水がぬるかったので、安心サービス利用して直してもらいました。これ加入してなかったらどうなっていたんですかね。実費とかだったらきついな・・・
  • jamさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    受け皿が簡単に取り外せるので、掃除が楽で助かります。潔癖なのですぐ掃除したくなるんですけど、メンテしやすいウォーターサーバーの方が使いやすいですね。
  • 遠藤さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が掃除しやすいと言っていました、前に使っていたやつは部品ひとつ外すのも一苦労だったので・・・JLサーバーにして良かったです。
  • qちゃんさん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    今時エコモードついてないのあるんだってちょっとびっくりしました(笑)意外と値段変わりますよね?ぜひエコモードの搭載お願いしたいです・・・他は気に入ってます・・・
  • ジャンパパさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    家族が多いので結構ウォーターサーバー使うことが多いからか分からないのですけど、電気代が結構毎月大変なことになってます。エコモード搭載しているものに乗り換えようか検討中です。
  • にゃさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしワンルームに置いてます。音が気になりますね。ネットでは見てたんですけど、まさかここまでするとは思ってなかったです。
  • ホイップさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    小さい子供がいるので音が気になる。もう少しどうにかならないんですかね。何かの機能を切ったら音が減るとか(笑)対策教えて欲しいです。
  • ケンジくんさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    デザインに惹かれて使い始めたんですけど、本体はいいんですけどボトル部分が気になっちゃいます。上まで本体カラーじゃだめだったのかな。
  • 木村さん
    10代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    リモートワークになってカップラーメンを食べる機会が多くなったので導入してみました。 正直どこでもよかったのですが、機能はそんないらないし、水が安全でお湯が出れば良いって感じです。 チャイルドロック解除がめんどくさいけど、サイズ小さいし置く場所に困らないし楽だから、そういった意味で満足はしてます。
  • トリュっふさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーで子供が火傷をしてしまって、今回のは慎重に選んでウォーターワンに決めました。結論、ウォーターワンにして大正解でした。合計3重でロックがかけれるので大分安心です。今のところ安心して使えてます。
  • くっしーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    イズ感コンパクトで本当に助かりました。なんせ部屋が激狭いので・・・僕みたいに1人暮らしだけどウォーターサーバー使いたいなっていう人でも置きやすいと思いますよー。
  • XXXさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ずっとウォーターサーバーが欲しいと思っていたんですけど、色々調べているとウォーターサーバーって意外とでかいんですよね。今回迷って迷ってウォーターワンにしたんですけど、まさかの冷蔵庫横のスペースにピッタリと入ったんですよ。コンパクトなウォーターサーバーで助かりました。
  • 商社勤務ですさん
    50代以上/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって、多少自分でメンテナンスは必要だとは分かっていたんですけど、まさかプロによるサービスが一切ないとは驚きです。綺麗に使えているのかかなり不安です。
  • さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    あまり見た目は気に入っていないです。色の感じが想像と少し違いました。そのほかの機能性に関しては問題なく使えてるので満足です。デザインは他の質感というか色の問題なのか改善してくれたら嬉しいです。
  • もちさん
    40代/女性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が多いので飲料水を買うのが大変で、通販に変えてもどのみち家に入れなければいけないので大変でしたが、ウォーターサーバーに切り替えてから本数が減ったので楽になりました。 あと高くなるかな?と思ってましたが、意外と通販やスーパーで買うよりも安いことに驚きました。 使う量がある意味制限されたからだと思いますが安くなってよかったです。
  • 佳奈さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターワンを選んだきっかけはやっぱり水! 選べるし、シリカが含まれてる水もあればバナジウムが含まれてる水もあって美容と健康に良いというところから惹かれました! 個人的には富士山の水が好きだけど、南阿蘇も結構好き! 水って飲めればいいと思ってたけどウォーターワンを使っちゃうともう抜け出せないと思います!
  • さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    浄水型のような水道水を使うタイプはどうしても苦手でウォーターワンは色々な水を用意してくれてるので選びました。 実際お水が美味しくミネラルをもう少し求めていますが日本だから仕方ないのかな?と思います。 JLサーバーの赤色はものすごくきれいでお部屋にあるだけで気分が上がります。
  • XXXさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ずっとウォーターサーバーが欲しいと思っていたんですけど、色々調べているとウォーターサーバーって意外とでかいんですよね。今回迷って迷ってウォーターワンにしたんですけど、まさかの冷蔵庫横のスペースにピッタリと入ったんですよ。コンパクトなウォーターサーバーで助かりました。
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    タンクも大きくて使いやすい。ミルク作りだったり時間がなくてインスタントだったりお湯を使う機械が多いのでかなり役に立ってます。
  • まささん
    20代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    彼女と同棲をしていて、よくお湯を使うことが多かったのでウォーターサーバーを考えました。 その中でもウォーターワンのJLサーバーの見た目が好きで、四角ではないのでフォルムが最高です。 彼女は美容を意識してるので南阿蘇の水を頼んでいるのですが、効果があるのか最近より可愛く思えました。水だけで気分も変わり見た目も変わるなら良かったと思います。
  • 美智子さん
    50代以上/女性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子供が成人して独り立ちし、旦那と2人の生活になりました。 歳を取ると水を飲む機会が増えたので子供におすすめしてもらったウォーターワンさんを使わせてもらってます。 お水は水道水に比べて新鮮で美味しく毎日お水を飲むのが楽しみに感じてます。 難しい機能も無いのでわたしたちのような老夫婦でも簡単に使えます。
  • くっしーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    イズ感コンパクトで本当に助かりました。なんせ部屋が激狭いので・・・僕みたいに1人暮らしだけどウォーターサーバー使いたいなっていう人でも置きやすいと思いますよー。
  • ますぶちさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ショッピングモールとかでよくある販売で、特典の良さに惹かれて契約しちゃいました。 家に帰ってからは後悔でしかなかったですが、使ってみると楽だし美味しい。 お湯もすぐ出るし水は冷たいし、使ってみたら良さが分かりました。 料金も他社に比べたら普通だし、他に乗り換えようとは思わないです。
  • 匿名さん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    サイズ感だったり料金だったり一人暮らしの身としてはリーズナブルですね。逆に人数が多い家族とかは使う量が多いから高くなるかもしれないです。
  • ポテトさん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    赤が好きで選んだだけですが、色味が良くてサイズ感も良い。JLサーバーは思っている以上に良いですよ。
  • トリュっふさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使っていたウォーターサーバーで子供が火傷をしてしまって、今回のは慎重に選んでウォーターワンに決めました。結論、ウォーターワンにして大正解でした。合計3重でロックがかけれるので大分安心です。今のところ安心して使えてます。
  • KUROIHITOさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    沖縄県民はウォーターサーバーが一生使えないのかとヒヤヒヤしてるところでウォーターワンに出会いました。ウォーターサーバー使えるし沖縄の天然水飲めちゃうし、いいことだらけでありがたいです。
  • たっつさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを置いている家に憧れて、シンプルにウォーターワンのデザインで決めちゃいました。やっぱり月額は高いなって感じですけどデザインが好きなのでわりと満足はしています。
  • COSさん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    一人暮らしなのでお水が飲みきれなくなったらどうしようと心配でしたが、最高で2ヶ月もスキップできるみたいで安心しました。調整して飲めるところがいいですね。
  • チョコ餅食べたいさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が妊婦で家事が普段も大変そうなのですけど、ボトルが飲んでる間に空気が抜けてる?感じで小さくなってくれるので、潰す手間がなくて助かると言っていました。ウォーターワンにして良かったです。
  • 玉木さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーって使いやすくていいんですけど、捨てるまでが面倒なんですよね。ここのは。飲んでると勝手に縮んでくれるし、結構ぺっしゃんこに潰れてくれます!ペットボトルと一緒に捨てられて楽!
  • 遠藤さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    妻が掃除しやすいと言っていました、前に使っていたやつは部品ひとつ外すのも一苦労だったので・・・JLサーバーにして良かったです。
  • jamさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    受け皿が簡単に取り外せるので、掃除が楽で助かります。潔癖なのですぐ掃除したくなるんですけど、メンテしやすいウォーターサーバーの方が使いやすいですね。
  • 木村さん
    10代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    リモートワークになってカップラーメンを食べる機会が多くなったので導入してみました。 正直どこでもよかったのですが、機能はそんないらないし、水が安全でお湯が出れば良いって感じです。 チャイルドロック解除がめんどくさいけど、サイズ小さいし置く場所に困らないし楽だから、そういった意味で満足はしてます。
  • たくちーさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 3.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    全体的に満足はしてるんですけど、お水の出が悪くなることがあって、その度にセルフ点検するの結構だるいんすよね・・・まあ点検したら治るんで、もう少しセルフで頑張ろうと思いまーす。
  • ケンジくんさん
    20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:JLサーバー
    • 評価 2.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    デザインに惹かれて使い始めたんですけど、本体はいいんですけどボトル部分が気になっちゃいます。上まで本体カラーじゃだめだったのかな。