header_logo
2024年12月19日

アクアバンクの解約方法と返却時の注意点を解説!違約金が回避できる方法とは!?

Ad

アクアバンクの解約について

アクアバンクを使っているけど、何かしらの理由で解約を検討することがあるかと思います。

その際、公式HPを見ても解約方法や解約料金が分かりづらいなんてことも。

この記事では、アクアバンクの解約申請方法や料金、注意点などを紹介していきます。

また、損せず解約する方法も紹介するので、是非参考にしてみてください。

  • 久我 一香画像
    調査員・執筆者
    久我 一香
    インテリアデザイナーとして某住宅関連企業に在籍。その豊富なデザイン知識から、MIZULOGのデザイン部門の専門家として抜擢される。
    現在ではフリーランスで活躍する傍ら、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

アクアバンクを解約する方法

アクアバンクの解約申請は、電話のみの受付になります。

メールや公式サイトからの解約はできないのでご注意してください。

電話解約の方法を詳しく紹介していきます。

カスタマーセンターに電話して解約したい旨を伝える

解約の申請は、解約希望日の2ヶ月前までに以下の番号へ電話してください。

電話番号:0120-185-116

受付時間:9:30~17:00(土日祝日及び年末年始・夏季休暇除く)

発信後、自動音声ガイダンスが流れるのでそのまま『4』を押すと、解約窓口のオペレーターに繋がります。

また、ご本人様確認と解約の意思確認があるので、必ずご本人様から電話するようにしてください。

アクアバンクの解約料金について

ウォーターサーバーを解約するうえで、一番気になるのは解約金という方もいるはずです。

アクアバンクの解約金は、契約期間などにより異なるのでしっかり確認しておきましょう。

ということで、アクアバンクの解約金について詳しく紹介していきます。

利用期間によって解約金が異なる

アクアバンクの契約期間は2年間と定められています。

その後、1年毎に自動更新され自動更新以降、途中解約する場合も解約金が発生します。

料金を詳しく見ていきましょう。

▼契約期間 ▼解約金
2年未満 20,000円
3年目以降 15,000円

契約期間内と契約期間後の解約では、料金が5,000円も変わってくるので、少しでも安く解約したい方は3年目まで解約を待ちましょう。

アクアバンクを解約して返却するまでの準備と流れ

ここからは、アクアバンクの解約から返却までの流れを紹介していきます。

手順は以下の通りです。

  • 電話で解約を申請する
  • サーバーの水抜きを行う
  • サーバーを梱包する
  • 配送業者に引き渡す

順番に紹介していきます。

電話で解約を申請する

電話で解約申請をする際、ご本人様確認と解約意思の確認があるので必ずご本人から電話をしましょう。

電話の流れは以下のとおりです。

  • 発信後自動音声に従って『4』を押す
  • 解約窓口のオペレーターに繋がる
  • 解約の意思を伝える
  • 解約金の確認
  • サーバー引取日の確認
  • サーバー引き取りの際の注意点の確認

電話の際、メモなどを用意して置くと、当日慌てずに済むでしょう。

サーバーの水抜きを行う

電話で解約の申請が済んだら、サーバー引取日までに水抜きを行います。

手順は以下のとおりです。

  1. サーバー背面の『温水スイッチ』を切る
  2. 本体のコンセントを抜く
  3. 10時間以上放置する
  4. 背面の『水抜き栓』よりお水をすべて出す
  5. 蛇口から残った水を出し切る

背面の水抜きをする際、大きめの容器などを準備して下記の画像のように行ってください。

アクアバンク、水抜き

また、コンセントを抜いてすぐは熱湯で火傷する可能性があるので、必ず10時間ほど放置してから水抜きしましょう。

サーバーを梱包する

サーバー引取日当日、配達業者から梱包を頼まれる可能性があります。

その際は、業者の指示に従って梱包を進めてください。

配送業者に引き渡す

全ての準備が整ったら、サーバーを業者に引き渡します。

サーバー引渡日までに、玄関まで運んでおくと当日スムーズに進みます。

注意点として、サーバーは横にせず必ず立てて運ぶこと。

また、上部の給水タンクとサーバー本体を別にすると、より安全に運ぶことができます。

アクアバンクを解約するときの注意事項

アクアバンクを解約する際、どのような点に注意したらいいのか。

後からトラブルにならないよう、事前に確認しておきましょう。

2年間の利用後は契約が自動更新される

アクアバンクの契約期間は2年間。

契約満了時に解約の申請がない限り、1年毎の自動更新がされます。

また、自動更新後の途中解約も解約金が発生するのでご注意ください。

「契約期間が過ぎてたのに自動更新されていた。」

なんてことのないよう、今お使いのサーバーの契約日を改めて確認しておきましょう。

契約満了時の解約は2ヶ月前まで申請する

契約満了とともに解約をしたい方は、必ず契約日の2ヶ月前までに解約の申請をしましょう。

例えば、11月1日が契約日の場合、9月1日までに申請の連絡をします。

2ヶ月前でしたらいつでも受け付けてくれるので、余裕を持って電話するようにしましょう。

アクアバンクを解約する理由

アクアバンクを解約する人は、主にどんな原因で解約しているのか。

特に多かったのは以下の3つ。

  • 引越が決まった
  • お水の味に満足できない
  • 月額料金が高い

順番に紹介していきます。

引越が決まった

解約の原因として多かったのが引っ越しでした。

引っ越し先が配達エリア外だった場合や、引っ越しのタイミングで他社に乗り換えた。

などが、大きな要因となっているようです。

もし、引越し後も使いたい場合は、引越サービスにお願いすれば一緒に運んでくれるのでくれます。

また、引越し後は速やかに以下のいずれかの方法で、登録の変更を行ってください。

【お問い合わフォームから】

こちらから

【メールから】

info@aqua-bank.co.jp

【電話から】

0120-185-116:受付時間9:30~18:00(日・祝日除く)

お水の味に満足できない

解約の原因の1つで、お水の味に満足できないと言う声がありました。

アクアバンクは水道水を使用するため、天然水のおいしさには敵いません。

もし、味にこだわりたいという方は、特に天然水にこだわっているマーキュロップがおすすめ。※リンク※

マーキュロップの天然水は、ほとんど人口の手が加えられていない正真正銘の天然水です。

富士山麓の天然水は、味だけではなくミネラルも豊富に含まれています。

月額料金が高い

解約の主な原因の1つで、月額料金が高いと言う声がありました。

アクアバンクは、水道水から水素水を作り出す、従来のウォーターサーバーとは少し違った作りをしています。

なので、他の浄水型ウォーターサーバーに比べて料金は高くなります。

もっと割安で使いたいという方は、Loccaがおすすめ。

Loccaは浄水型ウォーターサーバーに特化していて、業界最安値のものもあります。

解約金を払いたくない方に朗報!解約手数料が掛からない方法とは

契約期間中だけど、「やむを得ない理由で解約がしたい!でも解約金は払いたくない。」

という方に、解約金を払わず解約できる方法を紹介します!

最低利用期間を過ぎてから解約する

アクアバンクの契約期間は2年間で、その後1年毎に自動更新がされます。

ですが、解約満了時の2ヶ月前までに解約申請をすれば解約金はかかりません

ただし、2ヶ月前までに解約の申請をしないと、そのまま自動更新されてしまうのでご注意ください。

今一度、ご自身の契約日を確認し、メモなどに保存しておきましょう。

他社への乗り換えキャンペーンを利用する

アクアバンクは解約したいけど、ウォーターサーバーは使い続けたい・・・

そんな方は、他社で実施している乗り換えキャンペーンの利用をおすすめします。

私が特におすすめしたい乗り換えキャンペーンは下記の2つになります。

エブリィフレシャス

乗り換えに伴い発生する解約金を、最大16,500円キャッシュバックしてくれます。

また、AMAZONギフト券を5,000円分プレゼント!

エブリィフレシャスは、浄水型ウォーターサーバーの中でも低コストで利用ができます。

サーバーの種類も豊富で、インテリアに合わせやすいと人気を集めています。

プレミアムウォーター

乗り換えに伴い発生する解約金を、最大16,500円キャッシュバックしてくれます。

プレミアムウォーターは、業界の中でも非常に知名度が高く、1度は名前を聞いたこともいるのではないでしょうか。

業界大手だからこそできるパフォーマンスや、天然水のおいしさと安全性は抜群です。

アクアバンクの解約のまとめ

ここまで、アクアバンクの解約について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

これまでの内容を踏まえて、アクアバンクを解約するときのポイントは以下の3つ。

  • 必ずご本人が解約申請の電話をする
  • サーバー返却時の水抜き
  • 契約満了日2ヶ月前の電話をすれば解約金がかからない

特に難しい手順はなく、この記事を参考にしてもらえれば、スムーズに解約が進みます。

乗り換えキャンペーンを利用する方は、今よりもっといいウォーターサーバーと出会えることを願っています!