プレミアムウォーターの特徴やウォーターサーバーの種類を紹介!他社と比較した結果を解説します
Ad
- アクアソムリエ・監修者奥山 尋史日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして「美味しい水を日本に広げる」をテーマに活躍中。名古屋文理大学の情報メディア学科卒業後、SEとして働きながら、趣味で全国の水を収集していたが、趣味を仕事にしたいと思い、水を扱うウォーターサーバー関連の仕事に転職。データで見るおいしい水を得意とし、日本だけではなく全国の水まで分析し、現在MIZULOGで監修者を務めながら情報を公開している。
- 調査員・執筆者木崎 達也大学卒業後、総合商社の海外駐在員として東南アジアのインフラ事業に従事。主に上下水道の設備管理に携わる。その際に学んだ水が生活に与える影響や水質の大切さを広めるべく、帰国後はYouTubeで水に関する情報発信に注力。現在は水に関する経験と知識を活かして、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。
今回、MIZULOGが調査したのは、国内のウォーターサーバーシェア&満足度No.1※を誇るプレミアムウォーター。
広告やチラシなどで、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
そんなプレミアムウォーターを、水に関する豊富な知識を持つアクアソムリエ監修の下、人気の秘密を徹底解説していきます。
プレミアムウォーターが少しでも気になる方は、ぜひ最後まで記事をチェックしてみてください!
※日本流通産業新聞社調べ(2023年12月末時点)、マイボイスコム株式会社調べ(2022年7月時点)
もくじ
プレミアムウォーターとは?どんなウォーターサーバーなのか解説します
プレミアムウォーターは、天然水にこだわった高品質なウォーターサーバーサービスの一つで、全国に多くの利用者を持つ人気ブランド。
厳選した採水地から汲み上げた天然水を使用しており、自然本来のミネラルバランスやおいしさをそのまま楽しめるのが大きな特徴です。
また、使いやすさにも定評があり、おしゃれなデザインのサーバーや、子育て家庭向けの割引プランなど、ライフスタイルに合わせた柔軟なサービス展開。
「美味しさ」「安全性」「便利さ」を兼ね備えたプレミアムウォーターは、多くのユーザーから支持されています。
プレミアムウォーターの天然水について
プレミアムウォーターは、数あるウォーターサーバーの中でも天然水の品質とおいしさに徹底的にこだわっているブランドです。
市販のミネラルウォーターとは異なり、非加熱で処理された本物の天然水を新鮮な状態でご家庭まで届けています。
MIUZLOGに寄せられた口コミで「水にここまで違いがあるなんて驚いた」「市販の水に戻れない」という声が多く寄せられているのも、天然水の品質と味への信頼の証です。
厳選された8箇所の採水地
プレミアムウォーターの天然水は、全国8カ所の採水地から採取されており、いずれも環境省や水質専門家からも高評価を得ている名水地です。
- 北アルプス(長野県):雪解け水が地層で磨かれた、すっきりとした味わい
- 富士吉田(山梨県):ほどよいミネラルとまろやかさで幅広い層に人気
- 富士(静岡県):バナジウムを豊富に含み、健康志向の方にも好評
- 岐阜北方(岐阜県):岐阜の名水として知られる、清涼感のある天然水
- 吉野(奈良県):吉野杉の森が育む、やわらかで飲みやすい軟水
- 朝来(兵庫県):まろやかでクセのない、料理にも最適な水
- 金城(島根県):地層深くから汲み上げられる、超軟水で赤ちゃんにも安心
- 南阿蘇(熊本県):ミネラルバランスが絶妙で、甘みのある味わい
採水地は契約エリアにより自動的に割り当てられるため、最も新鮮で配送効率の良い天然水が届きます。
こだわりの非加熱処理
自然の水源から採れた天然水を安全に飲めるようにするには、お水に含まれる不純物などを取り除く処理が必要です。
この処理には、大きく分けて「加熱処理」と「非加熱処理」の2種類があります。
処理方法 | 特徴 |
---|---|
加熱処理 | お水を加熱して殺菌する製造方法 加熱の工程で天然水の風味が損なわれてしまう場合がある |
非加熱処理 | フィルターやオゾン、紫外線でお水を殺菌する製造方法 美味しさの秘訣と言われる溶存酸素を維持しており天然水本来の味を楽しめる |
天然水を取り扱う多くのメーカーでは、製造コストの安い加熱処理を採用しています。
一方、プレミアムウォーターは天然水の美味しさを維持するために、コストがかかる非加熱処理を敢えて採用。
天然水が持つ本来の味を自宅で楽しめるのは、お水の美味しさにこだわるプレミアムウォーターならではの魅力です。

木崎 達也
ミシュラン星付きシェフが認めた天然水の味
引用元:プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの天然水は、ミシュランで星を獲得する有名レストランのシェフたちからも、その味を高く評価されています。
2024年のミシュランガイドで一つ星を獲得した懐石料理の名店「麻布 和敬」の竹村シェフは、プレミアムウォーターのお水について以下のように評価していました。
飲んでみてまず感じたことは、硬度がちょうど良いです。すごくクリアで、それでいて後味にミネラル感を感じる良いお水だと思います。主張が強すぎるのはずっと飲んでいると疲れてしまいますし、飲み続けても飽きないというのは大事です。
お水はそのまま飲まれたり料理に使われたりと、フレキシブルな存在です。だからこそ、様々なものに対応できる必要がありますが、プレミアムウォーターのお水はそのバランスが良いと思います。
引用:プレミアムウォーター
プレミアムウォーターのお水は程よいミネラル成分が含まれており、スッキリとした味わいが特徴です。
どのうような料理にも合わせやすく、食材の風味や香りを引き立ててくれるお水だからこそ、有名レストランのシェフにも高く評価されれているのでしょう。
プレミアムウォーターの特徴
プレミアムウォーターが多くの利用者から選ばれている理由は、天然水の品質だけではありません。
生活スタイルにフィットするウォーターサーバー・料金・使いやすさにも徹底的にこだわっています。
そんなプレミアムウォーターの特徴について、詳しくチェックしていきましょう。
豊富なサーバーラインナップ
プレミアムウォーターは、ウォーターサーバーのデザイン性と機能性の両立に力を入れており、他社にはない多彩なラインナップが魅力です。
デザイン会社とのコラボで生まれたamadanaシリーズやAURA Water Serverは、シンプルながらもスタイリッシュなデザインが特徴。
その他にも、ボトルを足元で交換できるfamfitや、床置き型と卓上型が選べるスリムサーバーⅢなど、生活環境やライフスタイルに合わせたサーバーを選べます。
デザインも性能も妥協したくない方にとって、プレミアムウォーターはサーバーの選択肢の幅が広く、自分にぴったりのサーバーが見つかるでしょう。
返却不要の使い捨てボトル
ボトルは、リサイクル可能な使い切りタイプのペットボトルを採用しているため、回収不要で邪魔にならずいつでも新品であることが特徴です。
また、ワンウェイボトルにより容器の回収が不要のため、リサイクル可能な素材の使い切りタイプでいつでも新品の状態でお届け。
飲んだ分ボトルは自動で収縮するため、外気が入りづらく衛生的です。
使い終わったボトルは簡単に潰すことができ、そのまま家庭用ゴミやリサイクルゴミとして処分可能。
従来のボトルとは大きく異なったワンウェイ方式は、最後までお水を気持ちよく利用できます。
LINEやアプリで簡単注文
お水を注文しようと思っても、仕事や育児で忙しく、つい注文を忘れてしまうこともあると思います。
プレミアムウォーターは、専用アプリや公式LINEでほとんどの手続きをすることが可能!
アプリ・公式LINEで使えるサービスは以下の6つです。
- お水の追加注文
- 配送周期の確認・変更
- 配送スケジュールの確認・変更
- 配送履歴のご確認
- お支払い方法の変更
- 登録情報の確認・変更
ちょっとした休憩時間など、スマートフォンがあればどこでも注文することができます。
24時間注文ができるので、仕事など日中時間がない人もいつでも注文できる使いやすさが、プレミアムウォーターの人気の理由の一つです。
プレミアムウォーターのウォーターサーバーを全種類ご紹介
プレミアムウォーターでは、以下の6種類のウォーターサーバーを使用できます。
- AURA Water Server(オーラウォーターサーバー)
- famfit(ファムフィット)
- amadanaグランデサーバー
- amadanaスタンダードサーバー
- スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
- スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
それぞれのサーバーで特徴やおすすめの人が異なるので、詳細をチェックしていきましょう。
AURA Water Server(オーラウォーターサーバー)
-
AURA
AURAのスペック
サイズ
(mm)高さ1105 × 横幅300 × 奥行334 カラー ホワイト、ウォームグレーメタリック、ブルーブラック、ブラック 重量 25.1kg 温度 温:85℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.6L
冷水タンク:1.8L電気代 通常:1011円
ECO:798円月額 4,302円〜その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能× - 温度調節
機能◯ - 再加熱
機能◯
おすすめポイント
- 洗練されたスタイリッシュなデザイン
- 用途に合わせて5種類の温度を使い分けられる
- エコモードやUV殺菌機能を搭載
-
AURA Water Serverは、2024年9月に発売されたプレミアムウォーターの最新機種。
世界的なデザイン会社の「nendo」とのコラボで生まれたサーバーで、グッドデザイン賞を受賞しています。
搭載機能もプレミアムウォーターのサーバーの中で最も充実しており、ハイスペックな高機能モデルを使いたい方におすすめです。
famfit(ファムフィット)
-
famfit
famfitのスペック
サイズ
(mm)高さ1037 × 横幅270 × 奥行351 カラー ホワイト・ブラック 重量 20kg 温度 温:85℃
冷:6℃容量 温水タンク:2.5L
冷水タンク:1.4L電気代 通常:648円
ECO:513円月額 3,866円〜その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能× - 温度調節
機能◯ - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- ボトル下置きで交換しやすい
- コンパクトでおしゃれなデザイン性
- 厳選された非加熱天然水を利用可能
-
famfitは、利用者の使いやすさにこだわったウォーターサーバーです。
ボトルを足元で交換できる下置き型を採用しており、ボトル交換時の負担を大幅に軽減してくれます。
また、インテリアに調和するシンプルなデザインで、どのような空間でも馴染んでくれるでしょう。
amadanaグランデサーバー
-
amadanaグランデサーバー
amadanaグランデサーバーのスペック
サイズ
(mm)高さ1390 × 横幅392 × 奥行392 カラー ブラック、チョコレート、ブラウン、ホワイト 重量 20.4kg 温度 温:87℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.1L
冷水タンク:2.0L電気代 通常:610円
ECO:490円月額 3,974円〜その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能× - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- エコモード搭載で電気代が節約できる
- オシャレなデザインでどんな空間にも馴染む
- シンプルな操作パネルで使いやすい
-
amadanaグランデサーバーは、デザイン家電メーカー「amadana」とのコラボウォーターサーバー。
天然木を使用した台座が特徴で、温かみを感じることができます。
また、エコモードなどの機能性も充実しており、デザイン性・機能性どちらも重視したいという方におすすめです。
amadanaスタンダードサーバー
-
amadanaスタンダードサーバー
amadanaスタンダードサーバーのスペック
サイズ
(mm)高さ1326 × 横幅270 × 奥行330 カラー ブラック、ホワイト、ブラウン 重量 18kg 温度 温:87℃
冷:6℃容量 温水タンク:2.0L
冷水タンク:2.2L電気代 通常:1000円
月額 3,866円〜その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード× - クリーン
機能× - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- オシャレなデザインでインテリアに馴染む
- チャイルドロックなどの安全機能が充実
- 本体がコンパクトで空いた場所に設置できる
-
amadanaスタンダードサーバーも、amadanaとのコラボウォーターサーバーです。
ナチュラルな色合いと平面的なデザインが特徴で、家具と並べて設置しても違和感がありません。
毎日の暮らしをよりスマートにしたいという方におすすめです。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
-
スリムサーバーⅢ(ロング)
スリムサーバーⅢ(ロング)のスペック
サイズ
(mm)高さ1276 × 横幅270 × 奥行363 カラー ピュアホワイト、プラチナシルバー、ベビーピンク、プレミアムブラック 重量 20kg 温度 温:85℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.8L
冷水タンク:2.5L電気代 通常:630円
ECO:500円月額 3,866円その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能× - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- コンパクトなデザインと豊富なカラーでお部屋にフィットする
- エコモード搭載で電気代が節約できる
- 安全性能が充実している
-
スリムサーバーⅢのロングタイプは、プレミアムウォーターの定番モデルのサーバーです。
エコモードが搭載されており電気代を節約できる他、カラーバリエーションの豊富さも大きな魅力。
操作方法もシンプルで、初めてウォーターサーバーを使う方におすすめです。
スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
-
スリムサーバーⅢ(ショート)
スリムサーバーⅢ(ショート)のスペック
サイズ
(mm)高さ824 × 横幅270 × 奥行366 カラー ピュアホワイト、プラチナシルバー、ベビーピンク、プレミアムブラック 重量 16kg 温度 温:85℃
冷:6℃容量 温水タンク:1.35L
冷水タンク:2.5L電気代 通常:630円
ECO:500円月額 3,866円〜その他機能・サービス
- チャイルド
ロック◯ - エコ
モード◯ - クリーン
機能× - 温度調節
機能× - 再加熱
機能×
おすすめポイント
- シンプルなデザインと豊富なカラーでお部屋にフィットする
- エコモード搭載で電気代が節約できる
- 安全性能が充実している
-
スリムサーバーⅢのショートタイプは、プレミアムウォーターのサーバーで唯一の卓上型サーバーです。
コンパクトなサイズが特徴で、テーブルやキッチン台の空いたスペースなどに設置が可能。
なるべくコンパクトなサーバーを使いたい方におすすめです。
プレミアムウォーターの浄水型ウォーターサーバー
プレミアムウォーターは、姉妹ブランドとして浄水型ウォーターサーバーを専門に取り扱う「Locca(ロッカ)」を展開しています。
Loccaの魅力は、なんと言っても月額2,580円から使えるコスパの良さと、水道水を注ぐだけで美味しいお水が飲める手軽さです。
お水のボトルが不要なので、交換や注文などの手間が省けるだけでなく、ボトルを保管しておくスペースも必要ありません。
月額料金を抑えたい方や、ボトル交換などの手間をかけずに手軽にウォーターサーバーを使いたい方にはLoccaがおすすめです。
Loocaの料金やサーバーの詳細などについては、こちらの記事も参考にしてみてください。
プレミアムウォーターの料金
プレミアムウォーターの料金は、契約するプランやサーバーによって金額が異なります。
現在、プレミアムウォーターの料金プランは以下の4種類です。
- もっとPREMIUMプラン
- ずっとPREMIUMプラン
- PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)
- famfit(ファムフィット)購入プラン
使う人によっておすすめのプランが変わるので、それぞれの詳細を見ていきましょう。
もっとPREMIUMプラン
もっとPREMIUMプランで選べるウォーターサーバーは、以下の6種類。
- スリムサーバーⅢ
- amadanaスタンダードサーバー
- amadanaグランデサーバー
- famfit
- AURA Water Server
もっとPREMIUMプランは、長期間利用することで月額料金を抑えられるプランです。
各サーバーごとの月額料金は、以下の通り。
対象サーバー | スリムサーバーⅢ amadanaスタンダードサーバー | amadanaグランデサーバー famfit | AURA Water Server |
---|---|---|---|
お水の料金(12L×2本) | 3,974円 | 4,082円 | 4,302円 |
サーバーレンタル料 | 0円/月 | 220円/月 | |
最低契約期間 | 5年 | 5年 | 5年 |
最低利用期間が5年と長めですが、その分月額料金が安く、選べるサーバーも豊富。
長期間の利用を考えていて、毎月の料金を安く抑えたい方におすすめです。
こんな人におすすめ!
- 月々の料金を安く抑えたい方
- プレミアムウォーターを長期間お使いになる方
ずっとPREMIUMプラン
ずっとPREMIUMプランで選べるウォーターサーバーは、以下の3種類。
- スリムサーバーⅢ
- amadanaスタンダードサーバー
- amadanaグランデサーバー
ずっとPREMIUMプランは、ボトルのサイズが選べる自由度の高いプランです。
各サーバーごとの月額料金は、以下の通り。
対象サーバー | スリムサーバーⅢ amadanaスタンダードサーバー | amadanaグランデサーバー |
---|---|---|
お水の料金(12L×2本) | 4,082円 | 4,082円 |
お水の料金(7L×2本) | 3,650円 | 3,650円 |
サーバーレンタル料 | 0円/月 | 1,100円/月 |
最低契約期間 | 3年 | 3年 |
通常の12Lボトルに加え、軽量の7Lボトルを使えるのはずっとPREMIUMプランだけ。
重いボトルを持ち運ぶのが大変な方には嬉しいポイントです。
また、もっとPREMIUMプランの最低利用期間が5年なのに対して、ずっとPREMIUMプランは3年。
最低利用期間が5年だと長いと感じる方にもおすすめです。
こんな人におすすめ!
- 最低利用期間を短くしたい方
- 7Lの軽量ボトルを使いたい方
PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)
プレミアムウォーターマムクラブで選べるウォーターサーバーは、以下の2種類。
- famfit
- AURA Water Server
プレミアムウォーターマムクラブは、子育て世帯がお得にプレミアムウォーターを利用できるプランです。
各サーバーごとの月額料金は、以下の通り。
対象サーバー | famfit | AURA Water Server |
---|---|---|
お水の料金(12L×2本) | 3,758円 | 3,758円 |
サーバーレンタル料 | 0円/月 | 220円/月 |
最低契約期間 | 5年 | 5年 |
このプランの対象となるのは、申し込み時に未就学のお子様又は妊婦の方がいるご家庭の方。
利用できるサーバーは上記の2種類のみですが、お水を24L注文した際の料金は全プランの中でも最安値。
子育て世帯の方、これから子育てをする方におすすめです。
こんな人におすすめ!
- 小さいお子様がいる世帯の方
- 出産を控えている世帯の方
famfit(ファムフィット)購入プラン
famfit購入プランは、famfitの利用のみ選択できる特別プランです。
支払い方法 | 分割払い | 一括払い |
---|---|---|
サーバー料金 | 1,100円/月×60回 | 66,000円 |
お水の料金(12L×2本) | 3,866円 | 3,866円 |
特別割引 | -1,100円/月(最大60回) | -1,100円/月(最大60回) |
サーバー代として66,000円の一括または分割払い(1,100円×60回)が掛かりますが、特別割りとして毎月1,100円が最大60回分割引されます。
この割引により、5年間利用した場合のサーバー代は実質0円となるので、長期間famfitを利用するとお得になります。
なお、お水の受け取りをスキップした場合でも、1回分の割引を消費してしまうので注意しましょう。
こんな人におすすめ!
- famfitを利用したい方
- famfitを5年間利用する方
プレミアム安心サポート
ウォーターサーバーをより安心にお得に利用できるよう、月額695円で3つのサービスを受けることができる「プレミアム安心サポート」を提供しています。
プレミアム安心サポートの内容
- ウォーターサーバーが故障や破損した場合、無料で交換できる
- 引越し時に無料で新品のウォーターサーバーに交換&ボトル2本をプレゼント
- 弁護士や税理士への電話相談が初回30分無料
ウォーターサーバーの破損や故障があった場合、通常請求される交換費用が無償となる「ウォーターサーバー補償サービス」。
プレミアム安心サポートに加入していれば、無料でサーバーの交換してもらえるので、万が一の場合も安心です!
「引越しサービス」は、現在利用中のウォーターサーバーを現住所まで引き取り、新居に新しいウォーターサーバーを無料でお届けしてくれます。
さらに、引越しの際にお水ボトル1セット(2本)が付いてくるので、サービスが充実しています。
「トラブル駆けつけサポート」では、日常生活の様々な困りごとが発生した際に、緊急で専門スタッフが駆けつけて対応するサービスです。
3つのサービスにより、万が一の際にも安心してウォーターサーバー利用を継続できます。
プレミアムウォーターのキャンペーン
プレミアムウォーターでは、新規でウォーターサーバーを契約する方や他社からの乗り換えユーザーを対象に、お得なキャンペーンを実施しています。
現在実施中のキャンペーンは以下の通り。
- 【Web限定】新規申し込みキャンペーン
- おかえり特典
- 乗り換えキャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間が終了してしまうとお得な特典を受け取れなくなってしまうので、このチャンスを逃さないようにしましょう。
【Web限定】新規申し込みキャンペーン
初回に掛かるお水代最大2,041円分がプレゼントされるお得なキャンペーンです。
新規で申し込みをした方全員に12Lボトル1本が無料で提供されます。
キャンペーンはWeb限定のため、店頭販売での契約時には適用されないので注意しましょう。
おかえり特典
過去にプレミアムウォーターのウォーターサーバーを契約したことがある方に、5,000円がプレゼントされるキャンペーンです。
さらに、他社ウォーターサーバーを契約中の方は「乗り換えキャッシュバックキャンペーン」と併用すると、最大21,500円分キャッシュバックされます。
専用申し込みページからの申し込みがキャンペーンの適用条件です。
乗り換えキャッシュバックキャンペーン
他社のウォーターサーバーからプレミアムウォーターに乗り換えたい方向けのキャンペーンです。
お水の品質や安全性を重視したい方の乗り換えが多くなっています。
ただし、契約中のウォーターサーバーによっては乗り換えができないため、対象外のブランドでないか事前に確認しておきましょう。
プレミアムウォーターを他社ウォーターサーバーと徹底比較
ウォーターサーバー選びで迷っている方の多くが気になるのが、「他社と比べて何が違うのか?」というポイント。
ここでは、プレミアムウォーターと人気の他社ウォーターサーバーを、料金・機能・サービスの3つの観点から徹底比較していきます。
コストパフォーマンス重視の方も、使いやすさやサポートを重視する方も、ぜひ参考にしてください。
選び方の基準がクリアになれば、あなたにぴったりのウォーターサーバーが見えてきます。
料金を比較
ウォーターサーバーを選ぶ上で、月々の料金や水の価格は特に気になるポイントではないでしょうか。
プレミアムウォーターと天然水を取り扱う他社メーカーの料金を比較結果をチェックしていきましょう。
メーカー | プレミアムウォーター | コスモウォーター | フレシャス | マーキュロップ | ウォーターワン |
---|---|---|---|---|---|
サーバー | スリムサーバーⅢ | Smartプラス | Slat(スラット) | シタカラ | JLサーバー |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お水の種類 | 天然水 | 天然水 | 天然水 | 天然水 | 天然水 |
お水代(24L) | 3,974円 | 4,104円 | 3,888円 | 3,780円 | 3,564円 |
サーバーレンタル料 | 0円 | 0円 | 990円 | 0円 | 509円 |
サポート料金 | 695円 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 330円 |
配送料金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
電気代の目安 | 500円 | 474円 | 380円 | 580円 | 1,060円 |
※金額は全て税込表記
プレミアムウォーターのお水代は、他社と比較して平均的な金額。
サーバーレンタル料が無料なのも嬉しいポイントです。
サポート料金は毎月695円で任意の加入となりますが、万が一の故障時などに無料で対応してもらえるので、加入しておいて損はありません。
プレミアムウォーターの料金は他社メーカーと比較して平均的な金額で、サポート対応などの充実度を考慮すると金額以上の満足度が得られるでしょう。
お水を比較
ウォーターサーバーの心臓とも言える「お水」。
実は、会社ごとに採水地・処理方法・味わい・安全基準などが大きく異なります。
毎日口にするものだからこそ、自分や家族にとって本当に安心できる水かどうかは、しっかり見極めたいポイントです。
ここでは、プレミアムウォーターを含む主要各社のお水を、採水地・水の種類・安全性といった項目で比較してみました。
メーカー | プレミアムウォーター | コスモウォーター | フレシャス | マーキュロップ | ウォーターワン |
---|---|---|---|---|---|
採水地 | 富士吉田、北アルプス、朝来など | 静岡、京都、大分 | 富士吉田、木曽、南阿蘇 | 富士山麓(静岡) | 富士吉田、南阿蘇、金城など |
硬度 | 25~83mg/L(採水地で変動) | 30mg/L | 20~85mg/L(採水地で変動) | 29mg/L | 30~84mg/L(採水地で変動) |
処理方法 | 非加熱処理 | 加熱処理 | 加熱処理 | 加熱処理 | 非加熱処理 |
ミネラル成分など | バナジウム、カルシウム等 | カルシウム、マグネシウム等 | シリカ、バナジウム(富士)等 | バナジウム | バナジウム、シリカなど |
放射性物質検査 | 月1回以上・公開 | 月1回以上・公開 | 月1回以上・公開 | 月1回・公開 | 月1回・公開 |
味の傾向 | まろやか(ミネラル多め) | すっきり〜ややまろやか | ややまろやか〜すっきり系 | すっきり・クセなし | ややまろやか〜すっきり系 |
プレミアムウォーターの天然水は、富士吉田・金城・南阿蘇など日本各地の名水地から厳選された天然水。
天然水が持つ本来の味わいを損なわない非加熱処理を行なっており、まろやかな口当たりが特長です。
また、放射性物質や水質検査も徹底しており、品質と安全性を重視する方には特におすすめできるお水です。
契約期間と解約金を比較
ウォーターサーバーを申し込む前に必ず確認しておきたいのが、契約期間の縛りと解約金の有無です。
「途中でやめたら高額な違約金がかかった」「思ったより契約期間が長かった」という声も少なくありません。
ここでは、プレミアムウォーターと他社の契約期間や解約金の条件を比較し、どのサービスが続けやすいかをチェックしてみましょう。
メーカー | プレミアムウォーター | コスモウォーター | フレシャス | マーキュロップ | ウォーターワン |
---|---|---|---|---|---|
契約期間 | 3年〜5年 | 2年〜3年 | 2年 | 6ヶ月 | 2年〜3年 |
解約料金 | 10,000円〜50,000円 | 16,500円〜20,900円 | 9,900円〜16,500円 | 5,000円 | 13,200円〜20,900円 |
プレミアムウォーターはプランによって契約年数が異なり、最も短いずっとPREMIUMプランで3年。
解約料金は利用期間によって変動するので、長く使えば解約料金が安くなる料金設定です。
とは言え、万が一早期解約する場合に高額な解約金がかかってしまうので、長期間使用することを前提に申し込むようにしましょう。
プレミアムウォーターを契約する際の注意点
プレミアムウォーターを契約する際に、いくつか注意しなければならないポイントがあります。
せっかくウォーターサーバーを導入しても、思っていたサービスや料金と相違があれば、満足して使い続けることはできません。
契約してから後悔することがないよう、事前に注意点を確認した上で申し込むようにしましょう。
契約年数や解約条件について事前に確認しておく
はじめに確認しておく必要があるのが、契約年数や解約の条件について。
プレミアムウォーターには複数の契約プランと機種がありますが、それぞれ契約の年数や解約料金などの条件が異なります。
例えば、人気の「もっとPREMIUMプラン」は月額料金の安さが魅力のプランですが、契約期間は5年と長めです。
契約期間中に解約する場合は、残りの契約期間に応じて解約料金が発生してしまうので、プランを選ぶ際は契約年数を必ず確認しましょう。
また、解約料金についても、契約するプラン・サーバーによって料金が異なるので注意が必要。
プレミアムウォーターの解約に関する注意点や解約金の詳細については、以下の記事も参考にしてみてください。
ショッピングモールや訪問販売での契約は避けて公式サイトから申し込む
近年、プレミアムウォーターを装って他社ウォーターサーバーの契約を促す、悪質な営業行為が増加しています。
プレミアムウォーターの公式サイトでも、悪質な営業行為について注意喚起されていました。
現在、プレミアムウォーターをご契約中のお客様に、ショッピングモールやお電話等で、当社関係者を装って、事実とは異なる説明をおこない、他社のウォーターサーバー及び宅配水サービスへの申込みを促す事例について、多くのお問い合わせならびにご相談が発生しております。
「プレミアムウォーターの子会社・グループ会社です」と言われたので話を聞いたら、実際は他社の営業スタッフだった
引用:プレミアムウォーター
「プレミアムウォーターの新商品」と言われたので機種交換のつもりで話を聞いたが、実際は全く別の会社のサービスだった
「プレミアムウォーターを使っている」と話したら「ご利用ありがとうございます!」と言われたのでプレミアムウォーターのスタッフだと思い、話を聞いたら実際は他社の営業スタッフだった
「プレミアムウォーターのウォーターサーバーに回収・リコールがあります」等と他社の営業スタッフに案内された
「プレミアムウォーターと同じ会社です!」と言われて、おすすめされた購入プランにプラン変更したつもりが、別ブランドを契約していた
「プレミアムウォーターを契約したつもりが、別のメーカーと契約していた」なんてことがあっては本末転倒です。
悪質な営業に騙されてしまうのを防ぐためにも、必ずプレミアムウォーターの公式サイトからの申し込むようにしましょう。
プレミアムウォーターはこんな人におすすめ!
ここまでの内容を踏まえて、プレミアムウォーターがおすすめの人をまとめました。
- 美味しいお水が飲みたい方
- おしゃれなサーバーが使いたい方
- 子育て世帯の方や出産を控えている方
- コスパも重視したい方
プレミアムウォーターの最大の魅力は、天然水の美味しさ。
ミシュランの星付きレストランのシェフが認めた味は、口コミでも多くの利用者が「美味しい!」と高評価でした。
サーバーのデザイン性にも優れており、有名デザイン会社が手がけたおしゃれなサーバーはインテリアと調和します。
また、赤ちゃんに安全なお水を飲ませることができるだけでなく、ミルク作りが圧倒的に楽になる便利アイテムとして活躍すること間違いなし。
今ならweb申し込み限定でお得な特典を受け取れるチャンスです!
プレミアムウォーターを導入して、快適なウォーターサーバーライフを始めてみてみませんか?
プレミアムウォーターのよくある質問
- 混雑している時間帯は繋がりにくい場合があります
問い合わせが集中しやすい曜日と時間帯は電話が繋がりにくいことがあります。
こちらから混雑しにくい時間帯を確認して連絡してください。
カスタマーセンター混雑時間帯 - 申し込み方法によってはできます
店頭または電話で申し込みをした方が対象です。
こちらから詳細を確認の上、手続きしてください。
クーリングオフについて - 住所変更の手続きと本体の移動が必要です
マイページもしくは、カスタマーセンターで手続き可能です。
引越サービスは「プレミアム安心サポート」または「プレミアム安心パック」に加入している場合にのみ利用できます。
加入していない方や利用しない方は、ウォーターサーバー本体の移動を自分自身でする必要があります。
ウォーターサーバーの移動や水抜きの方法についてはこちらをご確認ください。
プレミアムウォーターの引っ越しの際の注意点 - 発生しません。
解約せず、契約を続けていれば発生することはありません。
- 設置場所によります
卓上型:床に設置スペースを確保するのことが難しい場合は、キッチンやカウンターの上に置ける卓上タイプがおすすめです。
床置き型:大人が立った状態で使いやすく、出水口にほこり等が届きにくい高さに設計されています。設置スペースさえ確保できれば、お部屋の中の置きたい場所にそのまま設置可能です。 - あります
・エコモード搭載のウォーターサーバーを選ぶ
対象機種:famfit、スリムサーバーⅢ、amadana グランデサーバー
エコモードについて
・ウォーターサーバーを設置する際に壁から15cm以上離す。
・電源プラグを抜かない
・こまめに清掃する - 栓を開けるか、開けないかで変わります。
ウォーターサーバーにセットした水であれば、できるだけ早めに消費してください。セットしていない場合は通常のお水(2〜3年)と一緒です。
- 問題ありません。
ただ、冷水をそのまま渡すとお腹を壊す可能性があるので常温に戻してからあげてください。
最新記事
- 2025年2月20日知得情報精製水とは?飲んでも大丈夫?特徴や種類を・用途を詳しく解説
0
- 2025年4月25日知得情報空気からお水が作れるウォーターサーバーを徹底調査!メリット・デメリットや各機種の比較をまとめてご紹介
0
- 2025年1月28日知得情報おしゃれなデザインのウォーターサーバーをご紹介!人気ウォーターサーバー9選
0
- 2025年4月25日比較記事LoccaのSlim-RⅡ(スリムアールツー)の口コミや評判、メリット・デメリットについてご紹介!他社との比較もまとめてご紹介します
0
- 2025年3月27日比較記事プレミアムウォーター「AURA(オーラ)」の口コミや評判を調査!実際に使ってみたレビューも紹介します
0
よく読まれている記事
- 2025年3月28日契約前しずくりあの口コミ・評判を調査!特徴やメリット・デメリットも紹介します
0
- 2024年7月22日口コミしずくりあの口コミ・評判・評価をご紹介します
0
- 2024年8月26日比較記事しずくりあ「ピット(Pitto)」のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
- 2024年8月26日比較記事「しずくりあ」Skitto(スキット)のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
- 2025年4月24日比較記事litta(リッタ)の口コミと評判は?気になる特徴や実際に使ってみた感想をご紹介
3